雨の日はやれることがないから、小雨の間に裏庭を散策。
小川の水も 今日は勢いが増して濁流になってます。
この前、小魚が泳いでいるのを見たので、魚釣りしたいところですが、
糸が垂らせないほど、護岸が草ぼうぼうで。
管理しないといけないんですけどねーねーねー。

ふと目に飛び込んできた、何かしらの実。
「(。´・ω・)?ん ポポーかな。違うな」

美味しい実かもしれん( *´艸`) いっぱい成りてる。
近くにポポーの樹もあるみたいで (正しくはアケビでした😅

ちょっとラッキー
それにしてもバカ大きくなっちゃった木なので、全然採れそうな感じしない。川に落ちるのが予想されます。
小さく切り戻して、管理出来たら最高なんだが。
川沿いは大木ばかりで、日当たりが悪いんですよね。それが災いしてニョキニョキ大きくなっちゃうんでしょうかね。
どうやら、先ほどの美味しそうな実は
お父さんに聞いたら、「クルミじゃないの」って
調べたら、その通りでした。あ~あ 果物じゃないんだ。ざ~んねん。