1a 栽培日誌

2019年から田舎で畑を始めました。のんびり生きるうえで、日々のやりがいを探しています。

受粉の交雑について

2024年06月21日 | 野菜
「トウモロコシの品種選びに農家さんは気を遣う」という話を動画で見た。交雑すると味が悪くなるみたいで
確かに、トウモロコシ同士の混植(相性)は悪いとネットの情報にも書いてある。

うちはバイカラーのピーターコーン。農家さんの主流は黄色いスイートコーンらしい。
 
もしかしたら周りの農家さん達に迷惑をかけるかもしれないので、トウモロコシは雄穂が花粉をもつ段階で袋掛けならぬ、ラッピングをつけて、なるべく花粉が舞わないように気休め程度の策を打っている。隣接する畑ではトウモロコシを作っているところはないものの、風に乗ったらどこまで流れていくことか...心配なので。


現在、畑のスペースの関係で、トウモロコシとウリ科野菜を混植している。
トウモロコシ畝を2.5mとり、その端にウリ科を植え付け、その2.5mの畝に沿って蔓を伸ばしていこうという試みだ。
この組み合わせは今年初の試みなのですが、
受粉期が被ってるけど、交雑するの?って疑問がわいた。

例えば、カボチャはよくミツバチがきて受粉を手伝ってくれるのだけど、カボチャだけじゃなくて色んな花を渡り歩いているよね。
っつーと(っていうと)、
出来上がったカボチャは交雑したカボチャってことになる?

っつーか(と、言うか)、
トウモロコシの混植にキュウリやカボチャがOKとあるが、
お互いに干渉しあわないからOKなのかな?
トウモロコシの花粉を受けたキュウリは 美味しさ変わるのかな?

プラスに転じればいいけど
なんか 味がボケてる気がす(';')

考えすぎか(;'∀')

~後記~
キュウリの味がボケている件について
理由が判明
「採り遅れ」でした。
ちょっと大きめで収穫していたからのようで、
気持ち小さめの「ちょっと早いかな」って思うキュウリを採ったら
キュウリの味がして美味しかったです。
自分の基準サイズが ちょっと欲張りサイズだったようです。
ハイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする