▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月16日 (☂)14℃~22℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖
現在、本葉4~5枚。
なかなか成長しません。
こんなことなら、畝を放置せずに他の野菜作っとけばよかった😫 。
セロリの畝だけ残して、あとは植え付け完了となっております。
で、
ハウスで育苗中ですが、日中は屋外へ出し、夜はハウスへしまうを毎日やっていたのですが、
たまにしまい忘れたりして たまたま寒い日に当たったりする。(ハウスの中と外では1℃ぐらいしか変わりませんが)
もう霜とか、無いと思うけど、いちいち忘れるのが嫌なので、室内へ移動し
ペットボトルハウスにしまうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/74d19c79506d4bd612b176f9527af960.jpg)
これ割と水持ちがいい。
最近まで、キュウリの苗を入れっぱなしだったのですが、
今日まで土カッサカサに乾いていたけど、元気に徒長しておりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/0bdb76ca838ba9dc46cc46d0ffe2df51.jpg)
水分の蒸発がしにくいので、徒長はしちゃいますが。
改良の余地ありと言ったところでしょうか。(*'▽')a
さっそく
ペットボトルの口(上部)を切って解放してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f9/c5906b218460bb6764ec5472679f269f.jpg)
では。次回につづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます