笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

social dance

2006年06月11日 | 映画
ハリウッド版『Shall we Dance?』を鑑賞。
ストーリーはラストを除いて、ほぼ忠実にリメイクされていました。

ストーリーが忠実なだけに、観ていてどうしても役者を比べてしまいます(^-^;)
リチャード・ギアや渡辺えり子にあたる役者は良かったけど
ジェニファー・ロペスとリチャード・ギアの同僚役、竹中直人にあたる人はイマイチだったかな。
演技はイマイチだけど凛とした存在感のある草刈さんに名演技の竹中さん!
お二人とも個性的ですからね。

そういえば、ハリウッド版での奥さん役はオリジナルとは全く別モノでした。
その奥さん役が映画『ロッキー・ホラー・ショー』ジャネット役のスーザン・サランドンでびっくり。
けっこうイイ歳のはず…さすがハリウッド女優若いねぇ。
でも、リチャード・ギアが手を握るシーンで手のアップになった時
年齢を感じました~手だけは年齢を隠せないんですよね。
な~んて、変な所に注目してるワタクシ(^-^;)

ハリウッド版『Shall we Dance?』はリメイク作品としては良く出来てるし面白かったけど 
一つだけ「要らない」と思ったシーンがありました。
それは大会前日の二人のダンスシーン!
ハリウッド版の見せ場なのでしょうが?あのシーンは要らないと思いました。


今回ハリウッド版を観ることによって
日本版『Shall we ダンス?』は素晴らしい作品だったと再認識しました(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする