今日は暑かったよ~
レッスン時間45分は暑さを感じる間もないけど、
その前後30分の青空洗い場での馬装とお手入れが暑くて辛い(>_<)
さて、今日の相棒は初めましてのクルーズ。
ビギナーには登場しない4級のレッスンに出てくる馬だそうです。
毛がモサモサ(長い)でお腹周りが大きい馬でした(腹帯は130)
どんな馬か分からないまま(K指導員も知らないって(×_×)馬房に迎えに行く。
馬房に入ろうとすると、ムンッって感じで立ちふさがり噛もうとする~
何とか中に入って無口を着けようと顔を触ろうとすると、またまた噛もうとする~
そこで、ポケットからニンジンを一欠片取り出しあげる。
クルーズがニンジンを食べてる隙に顔を持ってササッと無口を装着。
馬房から出ようとした時、前を通ったベテラン会員さんが「クルーズはやんちゃやで~」と。
そうかぁ やんちゃな馬なんや~ やんちゃなコも好きですよ。
馬場では反応が良くて乗りやすかったです。
ふくらはぎの圧迫だけで歩度が伸びる馬は気持ちがいいですねぇ。
軽速歩も軽い踵の圧迫だけで出ました(^ω^)
でも、最初はバランスが悪いようで途中で軽速足が止る(>_<)
これは私のバランスが悪いのでおりこうな馬が足を止めるんですね。
馬は教官でもあります。
最後はちょっと続いたので良かったかな。(まだまだですけど)
レッスンは、「もう少しで何かつかめそう」ってところで終了。
45分ってあっという間です。
本当は連続で乗った方が上達が早いのだろうけど、(1日2鞍とか)
この暑さで次のレッスンを受ける気力と体力はないなぁ。
これからどんどん暑くなるし……夜のレッスンしか受けたくないかも…
そういえば、最近ムチを持つことがない!
ムチ不要の馬ばかり乗ってるなぁ。
どちらかと言うと、ムチが不要な馬が好きだな。
レッスン時間45分は暑さを感じる間もないけど、
その前後30分の青空洗い場での馬装とお手入れが暑くて辛い(>_<)
さて、今日の相棒は初めましてのクルーズ。
ビギナーには登場しない4級のレッスンに出てくる馬だそうです。
毛がモサモサ(長い)でお腹周りが大きい馬でした(腹帯は130)
どんな馬か分からないまま(K指導員も知らないって(×_×)馬房に迎えに行く。
馬房に入ろうとすると、ムンッって感じで立ちふさがり噛もうとする~
何とか中に入って無口を着けようと顔を触ろうとすると、またまた噛もうとする~
そこで、ポケットからニンジンを一欠片取り出しあげる。
クルーズがニンジンを食べてる隙に顔を持ってササッと無口を装着。
馬房から出ようとした時、前を通ったベテラン会員さんが「クルーズはやんちゃやで~」と。
そうかぁ やんちゃな馬なんや~ やんちゃなコも好きですよ。
馬場では反応が良くて乗りやすかったです。
ふくらはぎの圧迫だけで歩度が伸びる馬は気持ちがいいですねぇ。
軽速歩も軽い踵の圧迫だけで出ました(^ω^)
でも、最初はバランスが悪いようで途中で軽速足が止る(>_<)
これは私のバランスが悪いのでおりこうな馬が足を止めるんですね。
馬は教官でもあります。
最後はちょっと続いたので良かったかな。(まだまだですけど)
レッスンは、「もう少しで何かつかめそう」ってところで終了。
45分ってあっという間です。
本当は連続で乗った方が上達が早いのだろうけど、(1日2鞍とか)
この暑さで次のレッスンを受ける気力と体力はないなぁ。
これからどんどん暑くなるし……夜のレッスンしか受けたくないかも…
そういえば、最近ムチを持つことがない!
ムチ不要の馬ばかり乗ってるなぁ。
どちらかと言うと、ムチが不要な馬が好きだな。