笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

896・897・898鞍目 アルナスライン

2018年04月12日 | 乗馬

4月7日8日の2日間に3鞍騎乗。両日とも強風が吹いていました。

相棒はアルナスライン(88・89・90回目)

8日、着替えてパタパタと急いで馬房に向かい!「アルく~ん」って声をかけると!

「ブブブブ」って鼻を鳴らして嬉しそうに(私の方が嬉しかった

この日ペレットが配られる時にも同じように「ブブブ」って鼻を鳴らしたのでペレットと同じくらい好いてくれてるよね。

△装鞍してトイレから戻ると、アルナスもオシッコしていた!

△右から馬体を押して…オシッコをキレイに洗い流したところ。舌出してて可愛い

この日は鼻の穴を濡れタオルで拭いたのでキレイでしょ。(いつも緑色のモノがこびり付いている)

 

肝心のレッスンはと言うと…7日の中級馬場と8日の3級取得レッスンでは速歩での中盤くらいで「手綱が張れていない!」と注意を受ける

こうなると誘導がままならず、隅角深くも行けなくなるんですよね。

 

3鞍目の中級馬場はM指導員(先月加古川から転勤)の初めてのレッスン。

どんなレッスンなのか…始まる前はちょっぴりドキドキしたけど図形運動が盛りだくさんで楽しいレッスンでした

3湾曲蛇乗りなんて…ずいぶん久しぶり(久しぶりでへなちょこだった)

 

今週末の土日は雨予報(春の嵐)ですが、天気予報が外れますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする