笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

大麦・小麦・栗の花

2019年06月15日 | 雑記

植物園で偶然見つけた大麦と小麦!

植物園に行くたびに観察してみました。

4月21日の大麦の▽ まだ穂が青々としています。

 

4月21日の小麦▽ 大麦に比べると穂が細長いです。

 

5月6日の大麦▽ 穂が茶色く色付き始めています。

 

5月6日の小麦▽ こちらはまだ青いです。

 

5月19日の大麦▽ すっかり穂が色付き収穫の時期ですね。

 

5月19日の小麦▽ こちらも穂が茶色くなっています。

6月8日には刈り取られたのか?もうなくなっていました。

 

その6月8日大麦・小麦が植えられていた近くに、うじゃうじゃと細長い虫のようなものが!!

実はこれ栗の花が落ちたもの!(変わった花ですね)

これが栗の花です。ほとんど枯れてしまっていましたが、少しだけ残っていました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラとクレマチス

2019年06月15日 | 雑記

今日は大荒れの天気になるという予報だったので乗馬をキャンセルしました。

レッスンはキャンセルしたけど8日に申し込んだ専用馬の予約が取れたかどうかの確認と入金のためにクラブに行ってきました。

送迎バスを待ってた12時過ぎの時点で空は快晴!でも強風が吹いていました

専用馬は申し込んだ12鞍分のうち7鞍が取れていました。暑い中7鞍で十分!満足です。

日曜日朝一番のレッスン3鞍と月曜日18時のレッスン4鞍。(人馬ともに日中には乗りたくないものね)

 

先月に撮ったバラの最後の画像をアップします。

黄色のバラも好きだなぁ

 

 

 

 

 

 

 

バラ園の中に咲いていたクレマチスという花です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする