昨日は9月のレッスン予約のために乗馬クラブに出かけました。
8時40分河内松原駅発のバスに乗ろうとバス乗り場に行くとHさんが居ました!
バスが来るまでおしゃべりして(バス内では会話禁止)楽しいひととき。
で、クラブに着いて予約番号のくじ引きを済ませ(107番とラッキー)鞍箱の様子を見に行きます。
鞍箱を開けて空気の入れ替え、除湿剤を2個置いて終了。
Hさんが乗るレーヴの様子を見ようと馬房に行くと居ないみたい。
これがね、実際に馬房の中を見た訳じゃなく扉が開いているのが見えただけ。(馬房が手前の端にあって先ず扉の端っこが見えるの)
洗い場に行ってHさんを見つけると「レーヴ馬房に居なくて今探しているところ!」とのことで一緒に探す。
鹿毛で額にちょこっと白い部分がある小型の馬…って洗い場全て移動して探すけど居ない。
近くのスタッフに訊くと「あれ?レーヴは馬房に帰ってるはずですよ」と。
きっと入れ違いだね、と二人でレーヴの馬房に戻ると「やっぱり居ないね」
扉が開いている=馬は居ないって思いますよね。
でもこの時は馬房の中が見える位置まで進んだの!すると居た!!「Hさん!居たよ」
扉が全開の中、こっちを向いておが粉に残ってる?乾草を鼻先で探しているレーヴ。
レーヴの目の前には扉がない状態ですよ~
直ぐにHさんが無口をつけたけど!!
二人でびっくりしたねと言いながら洗い場へと引馬。(トップ写真は洗い場に繋いだ瞬間)
大人しく良いコ?だったので放馬に至らなかったけど、扉の閉め忘れはダメですよね。
トップの写真は逆光で上手く撮れなかったので以前撮ったレーヴ▽
前日の金曜日は有給休暇を取っていましたが、午前中は大気の状態が不安定で昼前に雷雨
だけど午後は天気が回復したので14時頃、ヒマワリを見るため長居植物園に出かけました
午後って東を向いて咲くヒマワリの花を撮るには逆光になるので、写真を撮るには午前中がいいですね。
ライフガーデンのビンセントオレンジ一番花は見頃過ぎとなっていました。
見頃はたったの1週間。これからは小ぶりな二番花・三番花となるようです。
情報センター前(ハート花壇の鐘)のサンセーションイエローは見頃でした。
そして西側の花壇のトウホクヤエも見頃でした。
この日はヒマワリを見て直ぐに帰ったので歩いたのは6,500歩
少しでも歩けて良かった~お日さまの下だと花もキラキラしていたしね
ヒマワリって全部が同じ向き...ってワケではないのですよね。
中には横を向いていたり後ろを向いていたり。
子ども達がたくさんいるかのようです(^_^)
トウホクヤエはモフモフなので、ムックみたいに観えてしまいます♪
お馬のレーヴくん見つかって良かったですね。
あわよくばニュースになっていてもおかしくないです。
いい子で助かりましたね。
写真、イケメンに撮れています(*^_^*)
毎年、新しいヒマワリとの出会いが楽しみな夏です。
トウホクヤエは「東北八重」という日本で育種された品種のようです。
実はそっと花弁に触れてみたら、意外と硬い花弁にびっくりしました。
ダリアのように柔らかいのを想像していたので
お馬にも色々な性格があって面白いですよ。
そんな馬たちが大好きです。