
東京オリンピックの開会式が今夜8時からですね。
開会式前に競技は始まっていて、一昨日昨日のソフトボールの試合は良かった!
アテネと北京で投げていた上野選手!北京で金を獲った時は感動しましたよ~
3度目のオリンピックでは39歳ですよ!俄然応援します
そして若いサウスポー後藤選手の好リリーフ!すごかった!
昨日はサッカーも勝ったし
一番観たい競技、体操男子は明日午後から予選があります。
がんばれニッポン
さて、昨日のウォーキングで撮ったヒマワリ写真の続きです。
お面白い色合いのサンリッチライチという品種。初めて見ました。
まだまだ咲き始めで、ほとんどが蕾でした。8月上旬が見頃でしょうか。
レモンエクレアというこれまた変わったヒマワリです。
風車の丘の横にコキアが植えられていました。秋が楽しみですね。
今夜は8時までに夕飯を食べてお風呂に入らないと~~
ワタクシもゆうべは開会式のライブ中継を最後まで見ました。
もちろんソフトボールの予選のメキシコ戦サヨナラ勝ちもしっかり見ました。
次の大会からソフトボールが除外されるのが本当に残念でなりませんね。
残念と言えば開会式のガラガラの観客席、本当に残念でした。
満員の観客席の中で入場させてあげたかったなぁと関係者でも何でも無いワタクシでさえ思うんだから、関係者や出場選手たちはもっと残念だったと思いますね。
でも、そんな中でも笑顔で手を振りながら入場する各国選手を見てワタクシも元気をもらいましたよ。
そして未だに辞めろだのコロナ感染拡大が心配だの言うてるやつらはこの選手たちを姿を見て何とも思わないのか?本人たちの前でオリンピック中止になれば良かったなんて言えるのか?って思います。
もし何とも思わないのならこいつらは人としての感情が欠落しているとしか思えませんね。
約2週間ほどの短い期間ですが、日本人選手の活躍をしっかりと応援したいと思います!
私も昨日は開会式のライブ中継最を後まで見ました!
夜空を彩ったドローンによる地球は美しかったし、
ピクトグラムの50個連続パフォーマンスは面白かったですね。
そして!選手入場時にドラクエの「序曲:ロトのテーマ」が流れた時は「おぉー!」と。
今日は午後からずっと色々な競技を応援していました!
さっきまでソフトボールの第3戦を見ていました。
見事3連勝しましたね!後藤選手のピッチングすごいです。
明日もテレビの前で色々な競技を応援しますよ~