先週も、この土日も家から一歩も出ずに過ごしました。
運動はNHKで紹介されていた「くねくね・がにがに体操」を行うのみ。
散歩やウォーキングをしたいです~(長居植物園は再休園)
先週も今週も一日の半分は「あつまれどうぶつの森」をプレイ
昨日は釣り大会!今日はイースターのイベントがありました
まぁイベントがなくてもやる事盛沢山なんですけどね。
どうぶつの森の世界は平和でほのぼのとしていて癒されます。
不安で鬱々とした今の現状では救いのゲームです!
昨日、注文していた~たぬきアロハ柄~キャリングケースが届きました!
緊急事態宣言が出てもわが社は1時間半遅れの通常出勤!
出勤者を最低7割減にしなくてもいいの?
古い建物(築50年過ぎ)なので換気が悪く、隣の人との距離90センチなんですけど。
はぁ……明日から普通に仕事です。10時から18時まで。
外出の自粛。
こういう時はゲーム好きは強いですよね(笑)
まったく苦にも感じない。
ワタクシなんて普段の休日とまったく同じ過ごし方ですけど何か?ですから。
何だったらもうずーっと昔から土日は自宅で他人との接触を断ってますけどね(笑)
しかし、そうはいかないのが平日ですよ。
大阪の吉村知事でしたっけ?(東京の小池知事だったかな?)が言うてましたよね。
もう平日も休日も関係ない。そういう状況です。
企業も出来る限りテレワークに切り替えて下さい、と。
しかし、聞く耳持たないわが社。
7割減?8割減?いいえいいえ。普通に全員出社してますけど。(時差出勤だから理論上5割減にはなっている)
今日もコロナの感染におびえながら(かつ気付かぬうちにコロナウイルスの運び屋となる可能性も)出勤です。
Wi-Fiルーターが故障して3日ほどネットが使えず…その間ゲームをしていました。
今日新しいルーターを設置して、ようやくネットが使えるようになりました。
え~さんも毎日通常出勤していますか?
安倍首相が「出勤者を最低でも7割減、極力8割減」と強く要請していますが!
わが社は相変わらず100%出勤で「密閉」「密集」状態です。
あとね、仕事帰りにスーパーに寄ると…買い物客がすごく多いです。(夕方6時過ぎ)
平日はコロナの感染リスクに怯えながら過ごしています