
今日は『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を観てきました。
鑑賞料金1,900円均一!会員割引やレディースデー等の割引もなしですけどね。
日曜日にアニマックスでHDリマスター版全43話一挙放送・安彦監督インタビュー放送がありました。
そこで15話「ククルス・ドアンの島」を見てからの映画鑑賞です。
安彦監督インタビュー前には映画の冒頭10分の映像も見ました。
その時にも気になったセリフが…
カイ・シデンがブライトさんのことを「白目なし」って
さてさて、映画は戦闘シーンやモビルスーツの描写はすごいですよ。
そして!高機動型ザクがすごくカッコ良かった~これは劇場必見!
そうそうシャアはチラッと登場します。(ファンサービス?)
上映前に寄った本屋でこんなん売っていました▽
日曜日に長居植物園で撮ったダリアとヘメロカリスです。
明日は有給休暇を取っているのでウキウキです
なのでちっとも眠くな~い。
ククルスドアンの島観たんですね!!!
ワタクシが気になってるのは、何でスレッガーさんがいるの?ってこと。
TVアニメ版ではスレッガーさんはジャブロー防衛戦が終わってから登場したはずなのに。。。
おっと、ネタバレはしないでください。
ブルーレイ発売したら買いますので(←劇場行かんのかーい!笑)
はい!観てきましたよ。
ネタバレはしませんが、TVアニメ版とは色々と違います。
そうそう、アムロ役の古谷徹さんがっばているなって。
だって星飛雄馬の声優さんですよ~
賛否両論ある作品のようですが、私は面白かったですよ