笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

「全席死刑TOUR」の活動絵巻教典

2016年06月22日 | 雑記

地球デビュー30周年期間限定再集結を果たした聖飢魔IIの東京国際フォーラムでの大黒ミサを全編収録したBlu-rayが届きました!

 

実は、発売日をチェックしていなくて…予約すらしていませんでした

買うのはね日本武道館でのTOURファイナル『控訴』『上告』だけでいいかなぁ~なんて思っていたの。

でも5年ぶりのミサの思い出にってことで『全席死刑TOUR』を買っちゃったってことは…

次に出るであろう『続・全席死刑TOUR』も買うんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちかど☆にゃんこ

2016年06月21日 | 雑記

買い物帰りににゃんこ発見(たまにお店の前に出ているコ)

「にゃんにゃん♪」って話しかけると「にゃ~!」って返事をしてくれたので、しゃがんで撫で撫で

私の膝とか足にスリスリしてくるので頭と喉の周りだけじゃなく尻尾の付け根や背中もナデナデ~

柔らかくて癒されるっ

ひとしきり撫でた後に、可愛い姿を残しておかねば!と写真を撮りました

 

 少し離れた時にシャッターを切っていると…左前方を見つめて左前足を上げたまま固まった

そちらに目を向けると、散歩中のワンコがいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

face to ace TOUR 2016 "NEXT LINKAGE"

2016年06月20日 | 雑記

 

 あっという間の3時間 楽しい時は時間が経つのが早いですねぇ。

先月のチキンは3列目でドラムの西やんがばっちり見えたけど…ソーマは後ろの方だったのでドラムは全く見えずでした。

その西やん情報(MCでの)奥さんの浅香唯さんと30日放送の「ダウンタウンDX」に出演するそうです!

ドラムは見えない位置だったけど、ACEさんと海月さん、しまっちとYANZさんはよく見えたよ~

 

そうそう!しまっちのMCで「エヴァンゲリオン新幹線」なるものの存在を知ったの~(新大阪駅で見たという)

後でYちゃんに聞いたら知っていた!ってすごく有名な事だったの?

500系新幹線が初号機カラーでペインティングされていて新大阪ー博多間を運行しているそうです。

エヴァは知っているけど…鉄道に全く興味がないので、500系って何??というレベルです

 

今回は足腰が疲れ果てて…歩くのが億劫だったので近くの焼き鳥屋さんで打ち上げ~

 

また来月もライブに行くことが決定! 月一で違う筋肉も使わなくっちゃね(実は昨日右膝が痛くなった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

715鞍目 アルナスライン

2016年06月18日 | 乗馬

6月16日の相棒はアルナスライン(42回目)

雨降りの夕方は洗い場に人気が少なくガランとしていました。 

3級取得レッスンはアルナスとさんさん騎乗のサジタリアとベストグレイドの3頭。

隣の8馬場も3頭でしたよ。

雨の中カッパも着ないでがんばったなぁ~私。暑さより濡れる方を選んだ!

さてさてレッスンは馬場の状態が悪い(水が溜まってる)蹄跡は使わず、真ん中で輪乗りです。

そうそう!T中指導員はお休みでH指導員でした。なので一応短鞭を持って出ました。

3頭しかいないのでサジちゃんの後になったんだけど。

サジちゃん…近づくと振り返ってガンを飛ばしてくる

ので、巻乗りをして距離を稼ぐこと数回。(でも直ぐに追いつく)

サジちゃ~ん!後ろのお馬が気になるならサクサクと前に進みなよ~~

って思ってるとH指導員が「サジタリアはアルナスの後ろに!」と順番が変わりました。

アルくん、馬場が悪くても自由常歩はサクサクとっても元気!やっぱり鞭はいらなかったなぁ。

歩度を詰めて気をつけをすると、スっと落ち着けることができた!(ここまでは良い感じ)

速歩も脚を使わず柔らかい発進!でも…あまり歩度は詰められずしばらく軽速歩にする。

「顔を内に向けて!」「顔を外に向けて!」の号令で首のストレッチができたことで座れました~

手前を換えて輪を小さくしたり大きくしたり…と中盤までは良かったんですけど。

前回と同じ後半に手綱が緩んでコントロール出来ない状態に

軽速歩に戻して前に出してから手綱を持とう!とがんばったけど

悪い癖へっぴり腰になってしまいますます手綱が緩むという悪循環

そのままレッスンは終了。

H指導員に「アルナスの良い動きに人がついていってなかったね」と。

そーなんですよねぇ。アルナスの良さを私がダメダメにしているの

分かっちゃいるけど身体が固まって動かないのよ固まるとへっぴり腰になる。

もうこの歳になったら、練習あるのみ!ですね。

 

さんさんの相棒サジタリア この時間のレッスンは苦戦していましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の味覚!

2016年06月17日 | 雑記

ようやく買えました!初スイカです 

スイカは重たくて嵩張るので、買うのに気合がいるんですよ~

今日はニンジンを買わなくてもいいので、バナナとシメジと小玉スイカを購入。

今日!店で目に留まった小玉スイカは和歌山県産の「ひとりじめ7」

(4玉あった1玉を買い物カゴに入れてからこっそりとシャッターを切りました

 

これから夏にかけては夏バテ防止にもなるスイカ

6月から7月にかけては小玉スイカ 7月から8月にかけては大玉スイカを買いま~す

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする