円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

師匠も走る師走!

2008-12-03 19:17:22 | 業界初。腹話術によるブログ!?
日本では、旧暦12月を師走(しわす)または極月(ごくげつ)と呼び、現在では師走は、新暦12月の別名としても用いれ、その由来は坊主(師・師には、僧侶の意味もある)が走り回るほど忙しくなるからと、言われている。

英語での月名、December(ディセンバー)は、「10番目の月」の意味。実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて10番目という意味である。ずれた理由として、他には7月と8月にローマ皇帝の名が入ってずれた

とのことですが…

師走の語源の説はいろいろで俗説が多いです。
多分、当て字。(しはす…四季の終わり説、有力)
英語の12月、December(ディセンバー)も。あいまいです
セプト(7)オクト(8)ノーベン(9)デッセン(10)なのに、なんで、9~12月なの?との疑問多いですが、
7月と8月にローマ皇帝の誕生月をジュリアス(シーザー)がジュライ、オーガスティヌスがオーガストと勝手にワガママで付けたためズレた(笑)説を有力とみてます(人間はオモロイ)
今日は私の師匠「腹話亭師匠」を久々に登場させました。(写真)
最近、円ジョイは、ソロバン漫談ばかりで、サビシイ思いをさせました(笑)
お子様や高齢者に大人気の師匠!「師匠は元気ですか?」等、施設のお客様から、お手紙をもらい恐縮です。

師匠は元気です!
脳は活性化してて、認知症とは無縁です。

しかし昔は名人と言われた師匠ですが、やはり歯を失い、総入れ歯にした以降、「パ行」「バ行」「マ行」が言えず(笑)
落語家としてはイッセンから退きましたがブログはOKです。
最近は本人も自らmixiやりたいと言ってます(笑)
だれか招待してやって下さい(笑)

円ジョイ「師匠!師走の忙しい時期なので師匠も少し、走んなくてもいいから動いて下さいヨ」

師匠 「バロー、噺家は口と手を動かすだけでショウベェになるんだ」

円ジョイ「今日び不景気で、それじゃ商売になりませんヨ」

師匠 「この歳にナりゃ、弟子が稼いでくれるサ」

円ジョイ 「弟子って私しかいないじゃないですか、私は借金だらけなんすから」
     「コレじゃ今年は年も越せないス~よ」

師匠 「それを言っちゃ~オシマイよ!」
   

円ジョイ「そんじゃ師匠。正月休みなく一緒に元旦営業してくれます か?」

師匠 「それをやっちゃ~シシマイ(獅子舞)よ」(爆笑)

以上、コの会話は腹話術で口を動かさずタイピングしております

12月7日(日)世田谷区千歳烏山区民ホール生涯現役フェア11時半~にて、「団塊世代の大喜利」を行います。 (円ジョイも団塊じゃないけど参加予定です。)
https://shougaigeneki.net/vintage/