円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

進化した猿まねサッカー

2011-01-29 15:13:38 | マスター独り言
「アジア杯・決勝、オーストラリア‐日本」(29日、カリファ競技場)

 日本代表MF長谷部がかつての師に、成長した姿を見せつける。28日の公式会見で「(オーストラリアの)オジェック監督は日本でも監督経験があるがやりづらさはないか?」と問われると「リスペクトはしているけど、明日は敵なので関係ない。(自分が)浦和時代とは違うことも見せたいし、日本サッカーも変わったというところを見せたい」と、強気に話した。


日本のサッカーは、ホントに進化したと思う。理由は?

今日は人類の進化論からサッカーを紐解いてみよう(笑)

地球上に人類が生まれたのは約200万年前のアフリカ大陸である。地殻変動で猿たちは森(ジャングル)を離れて食料と安住の場所を求め旅にでました。

木の上の生活とは違って平原では足が進化しました。

そして直立で立つようになり二足歩行を覚えました。

まだ道具を使うことはできません。最初は食べ物を蹴って仲間に送ったり、石を蹴って遊ぶことを覚えました。 

そう!人類のサッカーの始まりです(笑)→→→そして現代(西暦2010年)、世界中や隣国から猿真似サッカーと蔑まれた日本サッカーは、W杯初のアフリカ大陸で、一戦一戦、日本サッカーは進化したのでした。そして今、世界中に散らばったサムライブルーはアジア大会に集結して進化は続いてるのです。

話はオーストラリア大陸に飛んで

オーストラリアの最北端にダーウィンという都市がある、そう進化論の彼の研究を讃えて付けられた名です。

エアーズロックまで2000キロの一直線の道があります。

住民の半数は原住民アボロジです。オーストラリア人類の進化の歴史の場所です。

そして近代では、日本との戦争の歴史です。旧日本軍は、ココにハワイ真珠湾以上の空襲攻撃を2度までもしてるのです。(許してネ)

そんなオーストラリアとのアジア大会の決勝戦がもうすぐです。
オーストラリアサッカーも強化のため何故かアジアの一員(笑)になって進化してます。

猿から進化した人類の歴史は戦争の歴史ともいえます。でも過去のことは水に流して、平和的なサッカーで戦おうではありませんか? それこそ人類の進化なのだ! ガンバレニッポン! がんばれ人類!

最近、話題になってる進化したゴリラの英動物園映像をどうゾ


最後にクイズです?

地球上で最初に類人猿が、小人数のサッカーのゲームをしました。そのゲームとは?
(答えは15行後)














答え            フットサル (笑)                          


直立2足歩行のゴリラ、英の動物園