なぜシンゴジラは世田谷区を襲い(本編では世田谷編は大幅にカットされた)
シンゴジラは多摩川をそのまま遡上せずにルートを知り尽くしているかのように世田谷区桜新町呑川に侵入し、世田谷区三軒茶屋キャロットタワーめがけ押し進んでいきます。 (本編では在来線VSシンゴジラだったが東急世田谷線は逃げるしかない(笑))
呑川は世田谷区桜新町を水源とし、世田谷区、大田区を流れる二級河川です。
映画ではご覧の通りゴジラ一匹通れるだけの非常に細い川です。ゴジラはなぜわざわざこんな狭い川を探し当て進んで行ったのでしょうか?
シンゴジラのドブネズミ的な習性?
あえて下町的のドブ川のような(本当は一部暗渠になってますが呑川緑道として桜の名所です) 川でリアリティと恐怖を狙ったのか?
そして上陸はない!ゴジラは完全にアンダーコントロールしている!総理が嘘つき発表会見した矢先、ゴジラは世田谷区から大田区蒲田へと襲います。
この間、総理大臣、防衛庁長官、世田谷区長らの判断が気になりますね。
(初代ゴジラを表彰する世田谷区長)
初代ゴジラを撮影した世田谷区成城の東宝撮影所(成城スタジオ)のある世田谷区に配慮し忖度したのではないか?
トニーの仲間も三軒茶屋や二子玉ライズとかでゴジラから逃げ惑う世田谷区民役のエキストラ撮影が終えたのにデレクダーズカットされた。
ぜひともDVDでディレクターズカットしない垂れ流し盤を発売して欲しいものだ(笑)
円ジョイ師匠と東宝スタジオのゴジラと桜