円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

有線大賞廃止とWi-Fi大賞

2017-12-04 10:28:33 | 噺家風円ジョイ&師匠
トニーの自宅は2017年の現在でも「白黒テレビ」「有線放送」「黒電話」「四畳半1間」「風呂なし銭湯通い」の昭和の戦後の暮らしです。 平成になりカラー契約して「めおと楽団ジキジキ」さんのTBSブロードキャスターをトニーの店から放送しましたが、この番組も終了し「地デジ」になりテレビ放送を観れなくなりました。

そして50年の歴史のTBS有線大賞も今晩を最後に終了してしまいます。 昭和の時代、トニーは黒電話から有線放送所にリクエスト電話して放送された時代が懐かしよ…
なんでも今は有線でなくWi-Fi無線で放送してるんだって白黒のパンダも総天然色で観れるんだって。
便利なようで、なんかつまんない世の中だよね。
トニーは時代遅れですか?

最先端ロボットの円ジョイ師匠とアンドロイドAIのセタッシーと「おそ松くん」(おそ松さんじゃないよ)を見ながら、昭和の時代を懐かしく思い出したよ
もう世の中は平成時代なんだね…

えっ!平成時代も終わり…!
我々はどんだけージジイなんだ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。