BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

パースペクティブ

2007年11月24日 | スローライフ(日々の想い)

TBS緑山スタジオの近くにあります、「こどもの国」の
全長110mの滑り台です、
滑りながら撮影、子供たちは遥か前方へ・・・もう見えません。

建築物の完成予想図などを書く場合、透視図を描きます
2次元の紙に3次元を表現します、
その絵の決りごとが、遠近法
(遠くの物は小さく、近くのものは大きく)
一番簡単な透視図はこの写真です、
3次元を2次元にボタンひとつで変換してくれます。
3次元の建物を3次元は模型で2次元が透視図
または、パースと言葉を縮めて言われています。

私が設計施工した、建物は1年くらい前から、外観の透視図を
下手ながら描いて、竣工時に額に入れてお送りしています
記念になって、どこかの壁に飾ってもらえたら嬉しい限りです。