
基礎工事部分の全景です。
今日の午前中に配筋検査を行い、
午後からはベースコンクリートを打設しています、
ベース筋は縦横D13mm筋@227、5mmで組んでいます
現在一般的で標準的なべた基礎工事ですが、
これは昔からこの当社規格で施工しています。
この後は、簡単に書くと、立ち上がりの型枠を組んで
そのあと立ち上がりコンクリートを流し込んで・・・・
その後型枠を外せば、基礎工事の完了です。
今日の天気は快晴でもなく、雨でもなく・・・曇り空!
少し暑いけど、昨日ほどはなくて・・
この気候が、コンクリート打設にもっとも良い天気です
快晴での天気では急激の乾燥が一番避けたい気候です。
コンクリ打設は曇りが一番と聞いていたので、
ちょうどいいな~と思ってました。
でも、今日は午後から雲行きが怪しくなって、
都内ではちょっと雨が降りました。
市川は大丈夫でしたかね。。?
ここ数日は天気が安定してて良いですね!
このまま雨に濡れず建設出来る気がします。