新店のイケアに行ってきました。
MRTでいうと小碧潭の駅の出口すぐです。
他にも同じ建物にQスクエアという
ショッピングモールも入っています。
大阪でいえば、南港とかATCみたいな建物のつくりです。
イケアは入ってすぐにカフェがあり、
その斜向かいにイケア自体の入口があります。
お店の雰囲気は同じくイケアの台北の敦化店と似た感じです。
新荘にもイケアがありますが、そこまで広くはないです。
カフェしかないのかなと思いきや、中にレストランもありました。
ひとつ気をつけなくてはならないのは、店内には
つまり、家具とかが展示しているところにはお手洗いがありません。
それだけちょっと要注意かなと思います。
ほかは台北の別のイケアとさして変わらないです。
あちこちいろんな店を比べたいなら、
台北アリーナ近くの敦化店に軍配があがるかなあと個人的に思いました。
新店付近に住んでいる人にはとても便利だと
思います。
この日はほうれん草の入ったラザニアみたいな
ものを食べました。微妙なお味…
やはり定番のサーモンにすべきだったかも…
飲み物はふつうのコーヒーにしました。
とりあえず洋食はこのへんではめずらしいし、よかったかなあと思います。
ミートボールとかソフトクリームはここになくて、
店舗に入ってから中の奥のほうの食堂にあります。
意外と混んでいました。
それではまた…