ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

三芝

2023-03-01 18:31:10 | 日記

三芝に初めて行きました。正確に言うと

連れて行ってもらいました。車でしか行けない

ところは久しぶりです。正直に言って、三芝という地名を

今回初めて知りました。台北からかなり北の方です。

その日は台北市内から北上する道はかなり渋滞していて、

ようやくお昼になり入ったのはこちら。

「60年代脆皮雞白斬雞」

(三芝區後厝里北勢子12-1號)

というレストランです。昭和の香り!人情味を感じる雰囲気。

郊外によくある鶏を窯で焼いたのを出すお店です。

鶏半隻と快炒みたいな料理を三皿頼見ました

ごはんは自分でよそいます。4人で千元弱だったからCP値は高め。

外は海だから窓際の景色もよいです。

 

それから、お茶をしに「megumi」(四桟橋20-5号)へ。

外からはわかりにくいのですが、中は落ち着いた喫茶店です。

コーヒーやケーキがあります。ちょうどパンも焼いているようでした。

中は席数は少なく、テーブルとマスターの距離はけっこう近いです。

静かに親しい人三、四人とお茶を飲むのはいいけど、

それ以上は不適かも。もしもかしましくガヤガヤおしゃべりして

うるさくしたら申し訳なくなりそうな距離感です(*_*;席は一階のみ。

ちなみにサービスはとても良心的です。物はとてもいいです。

気になる値段は台北市内とそんなに変わらないです。こじんまりとあたたかい雰囲気。

外には緑が茂っていて、中から窓の外を眺めてぼんやりするのもまた一興…

特に何かあるというわけではないけれど…わるくないです。

後半は運良くお天気に恵まれた連休でした。あと猫にも遭遇しました。

余談ですが帰りは渋滞を避けるため陽明山を突っ切って帰りました!!

友人の運転技術に感心しました👏あと停車のスキルもすばらしかった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする