だんだんと暑くなってきて、ときどき買う果物がグァバ。
近くて手に入るものは、外が黄緑で、中が白のものと、
ほんのりピンク色のものと二種類あります。
あっさりさっぱりで食べやすい果物なんですが、
これ、当たり外れが大きい気がします。
毎年、トータルで何十個と買って食べるんですが、
甘いのにあたる確率が年に一回か二回くらいです。
あとは、ひたすら、渋いか、あまり味がしないかで、
スポンジを食べているような感じがします。
熟しているのがいいのか、どうなのか、見た目も
あんまり熟しているのかどうかわからない感じです。
バナナなんかは、ちゃんと、黒い点々が増えてくるので、
ああ、食べごろだなあって思うんですけど・・・
スイカみたいにちょっと軽くトントンと叩いて、
音で区別できないかなあ。