元祖 ひまうま本舗

「ひまうまの世間は、鬼ばかり?」後身blog

どうじゃこうじゃ?

2024-04-20 07:55:39 | 独り言




「南無釈迦じゃ 娑婆じゃ地獄じゃ 苦じゃ楽じゃ どうじゃこうじゃと 言うが愚かじゃ」。こちらも臨済宗大徳寺派の僧である一休宗純の名言だが、つまり「そんな概念は下らない」と。それでなくとも諸行無常の世である。一喜一憂の度に状況もそれぞれだ。こちらもそんな感じで、日々移り変わる毎日を過ごしている。一昨日、ヤフオクで落札した年代物のVictorのカセットデッキ(「KD-950」)だが、とても調子が良く、出品者が修理や念入りにメンテナンスをした成果の恩恵を受けている。元電気屋さんらしいが、相当な技術もあり、是非、御教授願いたいと思ったので、これを機会に何かと御知恵を拝借出来るような状況にしていくつもりだ。先方の反応も良かった。趣味関連のお付き合いではあるが、人の繋がりは大切なものだ。ではこちらのカセットデッキだが、御蔵入りをしたTRIOのそれ(「KX-7000」」)は、今頃になって、その不具合の原因が解り、機会をみて、修理に必要な部品を揃えようと思う。直接の原因は、リードスイッチの故障だった。それで電磁ソレノイドが誤動作し、オートストップも利かなかった。モーターのトルクも弱いので交換しよう。やっと入手した貴重品だ。やはり使いたい。趣味は尽きないものである。また復帰したらレポートしよう。やはり音は良いのだ。



此処で「さて巷では?」だが、NHK News Webによると「岸田総理大臣は、韓国のユン・ソンニョル大統領と17日夜、電話で会談し、先週の国賓待遇によるアメリカ訪問の成果を共有するとともに、日韓両国や日米韓3か国での連携を一層深化させていくことなどで一致しました」。との事だが、これ程に意味の解らない国賓待遇による訪米もなく、唐突感があり、況してや外交的な成果等はあった方が疑問だ。それが外務大臣時代にやらかした案件から見た岸田総理への評価だ。おまけに自己評価での韓国大統領への電話は、押し付けがましいとしか言えず、記者団へ語った、「ユン大統領との間では、引き続き日韓、日米韓の連携をより深化させ、さらにはパートナーである日韓両国においても首脳間を含めてさまざまな機会を通じて緊密に意思疎通を図っていくことで一致した」と言うのも眉唾物だ。それだけ日韓関係自体には問題があり、請求権協定違反の判決で出た実害を韓国側の案でゴールドポストを動かしているのに、正直「何をやっているのかいな?」と呆れる。その肩代わり分は、次期政権によっては請求をされる可能性があるだけに、やはり不安だ。折角、安倍内閣時代の総理外交で、ようやくその折り目を付ける事が出来たのに台無しだ。然もその当時に外務大臣だった人が引っくり返すのだから、正に「何やってんだか?」だ。呆れてものが言えない。訳の解らん事をしたものだ。



日韓首脳が電話会談 連携を一層深化させていくことなどで一致
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240417/k10014424981000.html
厚労省、年金改革へ5案検証 パートほぼ全員加入案など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15AIM0V10C24A4000000/

さてこれは、現行年金制度の限界を示す記事だ。日本経済新聞によると「厚生労働省は16日、年金制度の改革に向けて議論の土台となる5つの項目を発表した。パート労働者のほぼ全員が加入可能となる厚生年金の対象拡大案などを提示した。各項目の給付水準を試算し、保険料を払う加入者や事業主への影響を見極めたうえで改革に盛り込むかを判断する」との事。更には「働く高齢者の厚生年金受給額を減らす「在職老齢年金制度」の見直しも議題とする。現在は賃金と厚生年金の合計が月50万円を超えると年金が減額となるため「働き損」を敬遠して就業時間を調整する人がいる。高齢者の就業促進に向けて制度を廃止・緩和した場合の効果を調べる」とある。少子高齢化故の対策だろうが、とても安易に感じるのは、政府も「そもそもは、その原因とて存じている筈」だと思うからだ。だから敢えて的外れの少子化対策をわざとにする。そんな気がしてならないのだ。類は友を呼ぶ。あの御用経済学者だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする