今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

勇気を出して初めての…

2003年08月01日 | 日記・雑記
 店員が立ってたので、普通のガソリンスタンドかと思って入ってみたら、なんと「セルフ」でした。一瞬ためらったものの、もうガス欠マークが出てたし、仕方なくそのまま給油をすることに。しかし、さっぱり手順がわからず。なので、機械の脇にいた店員に「す、すいません…。初めてなんで全然わからないんですけど…」と聞くと、「あ、学生さんですか? まずは、写真で好みのタイプを選んで下さい。」と言うでもなく、松坂慶子のように「あたしが教えてあ~げ~る。」と言うでもなく、精算のための機械の使い方から、極めて事務的に操作を教えてくれました。

 店員が男だったのは残念ですが、初めてだったわりには順調に「握って挿入して出す。」という事を終えたのでした。ついでに最後に金も払ってきました。(って、結局そういうオチですか?)

 先週、アナログレコードを録音したMDを聞いてたら懐かしい曲が。でも、「今夜~つれて行かれたいチャイナ~」とか聞いても、「わしゃ、中国にも北朝鮮にも連れて行かれたくないぞ!」と思うあたりが、年をとった証拠か?

 それ以外に録音したシングル盤は、「ラブ・ステップ」「水色のワンピース」「フライデイ・チャイナタウン」「太陽の日曜日」「I'm Free(日本語版)」「小舟のようにLoving You」など。越美晴とかって、昔は大嫌いだったのですが、今聞くと結構いいなぁとか思ったりして。この辺は、年をとって守備範囲が広くなった事の好影響ですね。ちなみに、上記のシングル盤のアーティストをすべて即答できた人は上級者です。デビューシングルが結構多いですけど。


※この記事は、当時@niftyのホームページサービス「@homepage」上で開設した「太陽別館・午前零時の旋律/今日のひとネタ」に掲載した記事をgooブログに転載したものです。記事を書いた当時はまだgooブログサービスが存在していませんでしたが、「@homepage」が廃止となったため、過去の記事の保存の目的で行ったものです。その辺の事情はご了承いただいた上でご覧いただければ幸いです。