「寒いです、羽織るもの何か持ってきてください」
姪からのメールに、何度も書いてありました、
持ってきました、夏のオーストラリアに・・・・
薄手のセーターなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/ac6f5f098728b423d3ed929aa2e32d15.jpg)
ところが、寒いです、
ジャンパーを持ってきた方が良かったかしら
10月下旬の感じです、日差しは強いのですが、
風が冷たい・・・そんな中、
列車に乗ってメルボルンの街に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/191ccc9911fc0784698b6e772491d819.jpg)
24日までクリスマスのプレゼントを買う人で街はにぎわい、
25日は家族でクリスマスを祝う為
日本の元日のようにお店は閉まり、
1軒酒屋さんだけが開いていました。
そして今日26日はBoxting Dayと言って
BOXに入った売れ残りのプレゼントや、
クリスマス用品をバーゲンする、
そんなことから始まったようで、
街中がセールの人出で賑やかになると聞いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/6ded868f79b49b555978163ab0943bae.jpg)
1時間半近くの列車の旅で、メルボルンに到着、
人、人の波に逆らいながらも、
靴を買ったり、ブテックを覗いたり、
お食事をしたりとメルボルンの街を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/481da5bafbc5e25255c5c0adbbcb6044.jpg)
メルボルン市内は路面電車が走って、
懐かしい電車、移動にとても便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/f778360a629fe201a6c1f2afc0cf8357.jpg)
路上ライブ、そしてストリートパフォ―マンスが
街を盛り上げていました。
白い彫刻の彼女と手を繋いで写真を撮りましたが、
寒い中立ったままで
手が氷のように冷たかったのが印象的でした。
bonji
姪からのメールに、何度も書いてありました、
持ってきました、夏のオーストラリアに・・・・
薄手のセーターなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/ac6f5f098728b423d3ed929aa2e32d15.jpg)
ところが、寒いです、
ジャンパーを持ってきた方が良かったかしら
10月下旬の感じです、日差しは強いのですが、
風が冷たい・・・そんな中、
列車に乗ってメルボルンの街に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/191ccc9911fc0784698b6e772491d819.jpg)
24日までクリスマスのプレゼントを買う人で街はにぎわい、
25日は家族でクリスマスを祝う為
日本の元日のようにお店は閉まり、
1軒酒屋さんだけが開いていました。
そして今日26日はBoxting Dayと言って
BOXに入った売れ残りのプレゼントや、
クリスマス用品をバーゲンする、
そんなことから始まったようで、
街中がセールの人出で賑やかになると聞いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/6ded868f79b49b555978163ab0943bae.jpg)
1時間半近くの列車の旅で、メルボルンに到着、
人、人の波に逆らいながらも、
靴を買ったり、ブテックを覗いたり、
お食事をしたりとメルボルンの街を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/481da5bafbc5e25255c5c0adbbcb6044.jpg)
メルボルン市内は路面電車が走って、
懐かしい電車、移動にとても便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/f778360a629fe201a6c1f2afc0cf8357.jpg)
路上ライブ、そしてストリートパフォ―マンスが
街を盛り上げていました。
白い彫刻の彼女と手を繋いで写真を撮りましたが、
寒い中立ったままで
手が氷のように冷たかったのが印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
娘ファミリーのお見送りで、
イブの夜、カンタス航空で成田を出発、
オーストラリアのシドニー空港に、
義妹夫婦と共に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/9741215ceb7a4f906e9c632d7963cbc4.jpg)
メンバーさん用の待合室に入って出発を待ちました、
飲み物も軽食も用意されていて、
感激・・・
成田空港の中の私の知らない世界を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/8f7d6bbae11bbfee8eb0ac75481b1954.jpg)
カレーとサラダ、そしてBEER!
何種類かの軽食から選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/7a2a828d311d44d0e7fa97c9190debad.jpg)
カレーライスを
食べてきて良かったと感じた機内食でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/4a9003a4e5ea2ba2d1ac8d3d4ebd5508.jpg)
シドニー空港から乗り継ぎ、
新郎の故郷に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/cbfe89f97bf59b602c1f0faf981f9bcf.jpg)
お庭のレモンの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/c74b1c76f03cd88d9283fe1a13822989.jpg)
羨まし程、広い敷地の新郎の生家
パパのペットの羊ちゃんです。
4頭それぞれ名前がついているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/2ce374575eb362dbf4a49a62acfc9d25.jpg)
到着した日は
クリスマス、
彼の実家のクリスマスパーティ-の招かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/7f2744828512a9ad43a03ee5334259e7.jpg)
ママの手料理と姪の巻きずしがならびました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/2ed1f437ce4e81f00e2685a118514ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/00ff7425b6349732ad20b052d4e5f57e.jpg)
チョコレートケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/295be3db37cfe66df7761984c96e84ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/37ba75301b5a99011001d4e3e4ffb2c2.jpg)
こうしてオーストラリアの旅がスタートしました。
bonji
イブの夜、カンタス航空で成田を出発、
オーストラリアのシドニー空港に、
義妹夫婦と共に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/9741215ceb7a4f906e9c632d7963cbc4.jpg)
メンバーさん用の待合室に入って出発を待ちました、
飲み物も軽食も用意されていて、
感激・・・
成田空港の中の私の知らない世界を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/8f7d6bbae11bbfee8eb0ac75481b1954.jpg)
カレーとサラダ、そしてBEER!
何種類かの軽食から選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/7a2a828d311d44d0e7fa97c9190debad.jpg)
カレーライスを
食べてきて良かったと感じた機内食でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/4a9003a4e5ea2ba2d1ac8d3d4ebd5508.jpg)
シドニー空港から乗り継ぎ、
新郎の故郷に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/cbfe89f97bf59b602c1f0faf981f9bcf.jpg)
お庭のレモンの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/c74b1c76f03cd88d9283fe1a13822989.jpg)
羨まし程、広い敷地の新郎の生家
パパのペットの羊ちゃんです。
4頭それぞれ名前がついているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/2ce374575eb362dbf4a49a62acfc9d25.jpg)
到着した日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
彼の実家のクリスマスパーティ-の招かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/7f2744828512a9ad43a03ee5334259e7.jpg)
ママの手料理と姪の巻きずしがならびました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/2ed1f437ce4e81f00e2685a118514ca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/00ff7425b6349732ad20b052d4e5f57e.jpg)
チョコレートケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/295be3db37cfe66df7761984c96e84ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/37ba75301b5a99011001d4e3e4ffb2c2.jpg)
こうしてオーストラリアの旅がスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
姪、義妹の長女が結婚します。
私の弟と離婚、長男、長女、二男を連れて
同じマンションに来たのは20年前でしょうか、
おチビちゃんの彼女が海外生活に憧れて、
ダイナミックにオーストラリアへ飛び出して2年半
この度、オーストラリアの恋人とゴールインします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/de27ed534e2806d45f992337a61fca73.jpg)
24日の
夜に出発、シドニー経由でメルボルンに到着するのは
真夏のクリスマスです、
30日に結婚式、海岸でウェデングパーティー、
残念ながら主人は仕事が忙しく、
マレーシアから出席するはずが出来なくなりました。
義妹夫婦と出発・・・
10日ほど留守をします。
そして、
義妹が再婚した、彼女の大好きなパパと、
バージンロードを歩く姿、
そして海外に嫁がせる義妹の寂しさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
泣いてしまいます、きっと!!・・・・
そして、メルボルン、オフ会です
「メルボルン通信」RYOちゃん
ご主人がマレーシアの方、
ブログを通してのお友達、
BABYに逢うのが楽しみです。
bonji
私の弟と離婚、長男、長女、二男を連れて
同じマンションに来たのは20年前でしょうか、
おチビちゃんの彼女が海外生活に憧れて、
ダイナミックにオーストラリアへ飛び出して2年半
この度、オーストラリアの恋人とゴールインします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/de27ed534e2806d45f992337a61fca73.jpg)
24日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
30日に結婚式、海岸でウェデングパーティー、
残念ながら主人は仕事が忙しく、
マレーシアから出席するはずが出来なくなりました。
義妹夫婦と出発・・・
10日ほど留守をします。
そして、
義妹が再婚した、彼女の大好きなパパと、
バージンロードを歩く姿、
そして海外に嫁がせる義妹の寂しさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、メルボルン、オフ会です
「メルボルン通信」RYOちゃん
ご主人がマレーシアの方、
ブログを通してのお友達、
BABYに逢うのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/e8b7124fe2636ca7bba2f177ef9137f6.jpg)
7回目のマレーシアで、
始めて行くことになりました。
車で2時間くらいのところですが、
標高1500mのキャメロンハイランドです、
マレーシアではかなりヒンヤリとした気候の山、
観光地です。
くねくねした山道を1時間以上登って行き
こんなホテルに1泊しました。
箱根のようなところでしょうか?
お茶、花、イチゴの生産が盛んです、
幻のカブトムシが生息しているようです。
学校がお休みと言う事もあり、混雑していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/8a2ca766e074bba0d2a4dd48d6728c68.jpg)
これは??
山に広がる紅茶畑で、広さに驚きましたが、
イギリスが権利を持って、
ここから世界に輸出されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/3c40804c0b683ef01f6da5e99cf2f4d3.jpg)
すべて紅茶の葉、
美味しい紅茶いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/8a2ca766e074bba0d2a4dd48d6728c68.jpg)
山じゅう、紅茶畑です。
楽しく遊んで、
もう一泊やはり観光地ゲンテンハイランドのホテルに向う途中の事、
広い道路を走っていると、先の方で人が手を振るのです、
何と制服の警察官、
追い越し禁止の場所で違反をしたようです、
何を話していたのか分かりませんが、
タンさんが警察官に紙幣を渡しました。
その後、
何事もなかったように雑談が始まり、
「可愛いBABYだね、子供がいないから、
欲しいよ!」
その後無罪放免!!
「ね~ぇ?彼は何て言った?」
「追い越し禁止だったって!」
「いくら渡したの?」
「50リギット渡したよ!」(約1500円)
これだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
日本ではありえないに近い公務員の「袖の下」
主人は何回も遭遇しているようです。
工場が火事になった時の消防士たち、
「水の出が悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お小遣いを渡すと
水の勢いが良くなり無事鎮火・・・
先程の違反、まともに払うと300リギット(約9000円)、
逃げたら?銃で撃ってくる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後ろの席で丁度カメラをいじっていた私、
ブログネタで1枚,・・・・撮らなくてよかった。
撃たれていた???
「警察官のお給料安いんだよ、暗黙の了解なんだ」
またまたマレーシアの1部見てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
帰ってすぐ、待っていたように大腸検査があり、
マレーシアの事は遥かかなたに飛んでしまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/aabcc34d1b5cafea6626ca21bf6294b0.jpg)
マレーシアは雨季ですから、いつもより涼しく感じられました、
そして1月から新学期、新年度を向かえる学校は、
11月後半から、今年いっぱいお休みになります。
タン家の3姉妹、ド、レ、ミちゃん達は、
テレビにかじり付いてばかり、
「ディズニーチャンネル」をママから禁止されているために、
朝食が終わると、我が家に見に来ます。
長女サリーン9歳、次女カリーン5歳、
三女イ―スー2歳
私の英語の先生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/8f77f0317b4a28d964436572f3c55d0f.jpg)
2月に「らくだの前足」ちゃん親子が遊びに来ます、
ゲストルームにベットマット、枕、シーツが届けられ
準備OK,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/7acd3d3f4900d6612af2ee59b19863dc.jpg)
マレーシアに来ると最初の朝食は
大好物の「肉骨茶」(バクティ―)です。
お店によって中身が違いますが、
骨付き豚肉、マッシュルーム、湯葉、揚げ等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/1ed339c4dca9a6dbb71c1c8520907c66.jpg)
薬膳スープが良いお味、
タイ米にスープをかけながらいただく朝食です。
大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/0d93a63aedf23ad293ad8cf0daf22a3a.jpg)
街の食堂の朝食です。
なんとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/780f3cfd29cbc96279b78253ec258195.jpg)
これも、なんとか・・・ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/719ce588df2c5cded41bde3b1dadd18c.jpg)
主人の好きな細めんヌードル、私は食べません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/d097493f8409d8aa85004263225963ae.jpg)
朝から、まぁスープヌードルというところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/8c360889b6958cd1502294f5fef240ae.jpg)
朝からですよ・・主人の好きなカレーラーメン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/696d18b0f8676a2677f2874470ad35ba.jpg)
そして彼らが気に入っている食堂です、
パンが食べたくなる一瞬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/b0933e81872280a37494cf2275a69005.jpg)
屋台ではテイクアウトの朝食を売っています、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/382a8b9212a03738eff1a209b3b4dd64.jpg)
この食堂のオジサン、私が座ると
お砂糖なし、ミルクだけ、を覚えていて
コーヒーを運んでくれますが、
過剰サービス・・・・・です。
16日に受けた大腸内視鏡検査のお勧め・・・・・
聞いていました。
辛いとか、大変とか、2度とやりたくないとか・・です。
病院によって違いはありますが、
私が甲状腺で通っている病院は、
大腸がんでは神の手と呼ばれる教授がいらっしゃる、
全国から患者さんが押しかけて来るといわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/ee8027c53a77257b24c24e9e8db2e4f6.jpg)
荷物をロッカーに預けると1日の説明と共に
2リットルの下剤を渡されました、
第二グループは男性5名、女性は私を含めて4名
不思議に?いえいえ、やっぱり男性は静かに会話は無く、
ぽつぽつと話し始める女性群とは大違い、
85歳のおばあちゃま2名、お一人は60代後半でしょうか、
会話が弾んできます!
紙コップで下剤を少しずつ2時間かけて飲んで行きます。
味は薄い塩味、決して美味しいものではなく、
朝食抜きの胃には重くのしかかってきます。
これが辛いといわれますが、検査準備と思えば・・・・
ゆっくり少しずついただきました。
動いた方がいいと言われ、廊下を行ったり来たり、
スクワットしたり、
2リットルを飲んでも、
人によってはなかなか効果が出ず、
追加を飲まされている方もいるようで、
そんなことを避けるためにも動きました。
30分ぐらいしてからでしょうか、
トイレに通い始めました、
7~8回通うと、
淡い黄色、透明感とカスがなくなり
腸の中がすっかり綺麗になったら、
看護師さんから合格をいただき、
1時間休憩、
病衣に着替え、紙のトランクスを履きます。
診察台に横になり、鎮静剤を点滴され、
血圧計を腕に巻かれ、酸素計を指につけられます。
ウトウトとしたところで、
気がつくと始まっていました、
上にあるモニターで自分の腸の中を見ることが出来て、
お腹が微かに痛む程度、
腸のなかの違和感はありますが、苦痛ではありませんでした。
ここはなさそう、ここもなさそう、
何かある、・・・青いインクのような液体を注入、
小さなポリープがくっきり浮かびあがります。
大きいと内視鏡で焼き切り取りだすと聞きました。
30分の検査が終わりました。
そのまま隣にある、
リクライニングソファーに1時間寝かされます。
計、7時間ほどでしたが、
便秘気味の私、1度は受けてみたいと、
気になっていた検査です、
すっきりしました、
85歳のおばあちゃまも2人も2度目だそうです・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/b5f6e7cc00116d51814a9ee6e44ca7dd.jpg)
母が半身不随になって入院していた脳外科の病院に
くも膜下や、脳梗塞などで半身不随になった
私と年代の患者さん、何人かいらしたのです、
お隣のベットのS子さんに付き添うお母さんは母と同じ年でした。
「私が変わってやりたかった」洗面所で涙していらした時、
もしかして母は、私の身代わりになってくれた、
実はあのベットに寝ているのは私だったのかもしれない、
本気にそう思いました。
親友がくも膜下で倒れ、車いすの生活をしているのを思うと、
そう思えるのです。
今こうして何かあると、
大切な娘家族の身代わりになれるなら、
大好きな娘ファミリーにふりかかる災難を私が代表で受ける、
そう思うと辛くない、怖くない、
そんな気持ちで挑戦しました。
追加
7時間の内訳
* 9時予約、
部屋に通され、説明を受けて、TVで下剤の飲み方その他を見る
* 9時半から下剤を飲み始め、トイレに通い
* 11時半頃、~12時半頃に皆、OKが出る、
その間は本を読んだり、おしゃべりをしたり、
* 2時から検査が始まるのでそれまで自由行動
* 病衣に着替えて順番を待つ
* 検査時間は30分くらいです。
* 検査あと1時間位寝かされる
着替えて4時に解放されたのです。
多分ここの病院は
毎日何十人もの方の検査があるからだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
マレーシア、
オーストラリアと浮かれてばかりの私ではありません、
出発10日前に左わき腹下の我慢できない痛みに受診、
腸の中にバリュ-ムを入れて空気を入れレントゲンを撮ることに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/6c852b235615e9bad7012a97a75bf8aa.jpg)
リッチ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/61390e0df28eabd33d945d26a9649c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/45b32fd8375a3d69179b63d0f7c48034.jpg)
腸の中を綺麗にするための検査前日食です、
美味しい?味はいいです。
腸の中にバリュ-ムを注入、空気を入れてレントゲンです。
腸の1部が狭くなっていて、結腸癌の疑いありと診断されました、
大腸内視鏡検査を受けるように言われました。
内科に受診したはずが、
2年前に甲状腺がんの疑い、
即、手術診断したDrに運悪く回されたのです。
もちろん私はセカンドオピニオン選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/bef1369feb5e666846f37752e85c329d.jpg)
甲状腺で通う病院で昨日大腸内視鏡検査受けました。
9時に始まった検査は2リットルの下剤からスタート、
2時間かけて飲むトイレに通う、また飲むまた通う、
8回目にやっとOKサインが出て、
2時から順番に受ける検査は、
鎮静剤を点滴して始まりました。
自分の腸の中が見える、
好きなものを好きなだけ食べている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
そのわりには綺麗じゃない!!なんて。
細くなった腸の部分は消えていました。
でも、ありました、ありました、
ポリープ、こんな時MYカメラがあったら、
ブログにアップできるのに何て思ったりして、
事前説明で、ポリープを内視鏡で焼き切る事もある、
切る覚悟をしていたら、3つともスル―された、
「先生取るんですか?」
「取らないです」あらそうですか!
あら?それっていい事なの、悪い事なのかしら?
検査後1時間寝かされ、
ふらつきや気分の悪さが無いと帰されます、
4時終了、計7時間ご苦労様でした。
結果は来月の6日、どうなりますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
日本時間12時です、
カッコよくクアラルンプールの空港から
更新です、
日本時間12時半の飛行機で帰国します。
そろそろ搭乗口に行かないといけません、
夜便はキツイですが、このチケットしかありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
「どうせ繋がらないよ、荷物になるだけだぞ!」
前回の失敗でパソコンを運んだだけ・・・
そんなことで今回は主人の反対にあった
いや.いや!!引かない私は
強引に持ち出した。
憧れの、『マレーシアのスタバでパソコンを開く』
本日、11時、帰国前日になってスタバでパソコンを開き、
今回は無事繋げる事が出来た。
みきさんのようにマレーシアスタバでブログアップに憧れていた私は
大満足だが、
12時にコンドミニアムの前でMAYさんと待ち合わせランチの約束をしている。
こんな事で喜んでいる私は可愛いものだと思う・・・・・
12月1日に成田を発った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/a67f7de2d5e536ce8e43f1fabf36bc3e.jpg)
相変わらずの機内食だが今回はかなり味がいい・・・ チキンゆずソース味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/6a9be569b5403a1d61205887526c29e9.jpg)
主人はサーモン、マッシュポテト添え
羽田発の格安航空券に対抗してか?マレーシア航空も企業努力かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/65/4441421126e9d7f6a93bb23e2a765eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/6e84e202f03168c4d2c061cbdd186ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/0c65f515be1eee9866622876ac413764.jpg)
空港の
アジアンチックなあの香り、
そして懐かしいインフォメーションのメロディーが迎えてくれる、
この時期は雨季のようで、外は小雨、雨雲が深く広がっていた。
bonji
前回の失敗でパソコンを運んだだけ・・・
そんなことで今回は主人の反対にあった
いや.いや!!引かない私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
憧れの、『マレーシアのスタバでパソコンを開く』
本日、11時、帰国前日になってスタバでパソコンを開き、
今回は無事繋げる事が出来た。
みきさんのようにマレーシアスタバでブログアップに憧れていた私は
大満足だが、
12時にコンドミニアムの前でMAYさんと待ち合わせランチの約束をしている。
こんな事で喜んでいる私は可愛いものだと思う・・・・・
12月1日に成田を発った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/a67f7de2d5e536ce8e43f1fabf36bc3e.jpg)
相変わらずの機内食だが今回はかなり味がいい・・・ チキンゆずソース味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/6a9be569b5403a1d61205887526c29e9.jpg)
主人はサーモン、マッシュポテト添え
羽田発の格安航空券に対抗してか?マレーシア航空も企業努力かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/65/4441421126e9d7f6a93bb23e2a765eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/6e84e202f03168c4d2c061cbdd186ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/0c65f515be1eee9866622876ac413764.jpg)
空港の
アジアンチックなあの香り、
そして懐かしいインフォメーションのメロディーが迎えてくれる、
この時期は雨季のようで、外は小雨、雨雲が深く広がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)