今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

駅ピアノ、空港ピアノ

2020-08-30 22:14:11 | 日々の事

BSでよく見ます。

海外の駅や、空港にピアノがポツンと置いてある、

何台かカメラが設置、だれでも好きに弾ける。

何気ない若い男性が、子供を連れたママが、

彼女に促され彼が弾き始めるカップル、

足を止め遠巻きに聞いていた人から拍手が起こる。

音楽で人の心を癒す、

ヨーロッパの駅で道路工事の仕事をしている、

白髪のひげもじゃの黒人の男性、

素敵なピアノを聞かせてくれた、

インタビューで、

昔、楽団でピアノを弾いていた彼、

今は工事の仕事が終わると毎日ここでピアノを弾くのが楽しみと言う

そんなテレビ見ていて心が動いた私、

70の手習い、音符もまともに読めない、

レッスンを受けたことない、

弾けるのは、「猫ふじゃった」よくある「エリーゼのために」の一部、

死ぬまでに1曲だけ覚えて、駅でピアノを弾く夢、

日本でもあちらこちらの駅に置かれ始めたとか、

レッスンを受けることにした。

ピアノを弾く友人に話すと、大賛成!

あげるから、取りに来て!

 

            

                        頂きました。

 

         早速、近所のお教室を調べました。

         そこで新型コロナで自粛、

         一曲だけ!一曲だけでいいのに!

 

 

                         bonji

      

         

.



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐんです)
2020-09-07 16:05:21
テレビでよく見ますね!
ピアノなんて全く縁のない
生活をしてきました。
孫が習い始めた時
私も弾いてみました。
両手で引くのは大変でしたが楽しい。
そこで終わりました。
私の意識は習うと言う所までは行きませんでした。
”素敵な夢” 新しい挑戦ですね。

コロナが治まったら是非実現して下さい。

返信する
めぐんさんへ (bonji)
2020-09-07 21:13:08
応援ありがとうございます。
でもね、私は!
ちょうスーパーハード、三日坊主なのです、
ブログで大きな声で言いきっていいのか
わかりません、
なかなか始まらなかったら、
笑ってください、(大笑い)

      bonji
返信する

コメントを投稿