今日の108円

1日1冊108円・・・・・・最近そうでもない。

新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(379回目)

2019-05-22 05:59:20 | 新明解国語辞典
今のところは




じゅん ちょう0⃣―テウ【順調】―な ―に 期待通りに進行(展開)する様子。「―な天候/―に回復する(進む)」 ―さ0⃣
そのもの




し ちょう1⃣2⃣―チャウ【市長】 市政の執行・市職員の監督をつかさどる、その市の代表者。任期は四年。
代表者となるドワーフが
Expedition Leader(遠征隊長)からMayor(市長)にランクアップ
まさに順調そのもの




川の水の引き込み おk
石鹸製造工程の確立 おk
兵士の訓練所 一応おk(2部隊分完成、あと6部隊分予定)


兵士がまだ20人しかいないのに装備が足りてないのは問題
キャラバンが金属はいくらか持ってくるのに装備を持ってこない
要求出してもbroze以下(弱い)ばっかり
要塞が順調に発展しているということは、
ゴブリンどもに目を付けられる可能性も高い訳で・・・・・・割と急ぎの問題
bronze以下なり自作なり妥協するしかなさそう

今回はなんだか戦闘経験ありの(Kill数が0じゃない)移民が多い
そのせいか少しだけ戦闘関連のスキルがある状態
加えて前の要塞で生き残ってた兵士(高スキル)まで移民として登場
つまり装備さえ整えれば
もう
 なにも
  こわくない


コメントを投稿