一度でいいから見てみたい、「読書をするな」と述べた本。
おはようございます。今日は朝からエクセルをいじらなくていいので余裕。
そもそも普段はそんなに忙しくない。
今日は視力回復についての本。
この本の初版は2003年5月20日。手元にあるのは2011年1月20日第13刷。
そして我が家の本棚ではお馴染みの「文庫収録にあたり加筆、改題」されたもの。
元の本は1994年1月。94年!?つまり基本的には20年以上前の理論。
一瞬で消えゆくナントカ術とかカントカ法が多い今日この頃、長い間出版され続けていた(る?)この理論は真と見ていいんじゃないでしょうか。
と、いくらか信じつつちょいとネットを調べた結果。
「松崎五三男のアイファンタスティック」
どうやら新しいトレーニング方法があるらしい。本でそんな呼び方してないし。
「詳しくはコチラをクリック!」
クリック!
「川村明宏のジニアスアイ」
誰だよ。
「インフォトップランキング3年連続視力回復法1位!」
どうでもいいことですが、インフォトップで視力を検索したら24件しかねーです。
ま、ネットの話は本そのものの感想には関係無いからネ。
ねーよ点。
トレーニングは毎日2時間。なお効果があった人も中断するとすぐ視力は落ちる模様。
毎日2時間使うくらいなら数年に1回メガネ買うことを躊躇しないよ俺は。
発見。
ゲームは1日1時間。
トレーニング用の紙が切り離されずに残っていた時点で見切るべきだったなぁ。つまり収めるべきは我が家の本棚ではなかったと反省しつつ今日は終わり。
メガネはーかーおーのーいちぶーですー。
おはようございます。今日は朝からエクセルをいじらなくていいので余裕。
そもそも普段はそんなに忙しくない。
今日は視力回復についての本。
この本の初版は2003年5月20日。手元にあるのは2011年1月20日第13刷。
そして我が家の本棚ではお馴染みの「文庫収録にあたり加筆、改題」されたもの。
元の本は1994年1月。94年!?つまり基本的には20年以上前の理論。
一瞬で消えゆくナントカ術とかカントカ法が多い今日この頃、長い間出版され続けていた(る?)この理論は真と見ていいんじゃないでしょうか。
と、いくらか信じつつちょいとネットを調べた結果。
「松崎五三男のアイファンタスティック」
どうやら新しいトレーニング方法があるらしい。本でそんな呼び方してないし。
「詳しくはコチラをクリック!」
クリック!
「川村明宏のジニアスアイ」
誰だよ。
「インフォトップランキング3年連続視力回復法1位!」
どうでもいいことですが、インフォトップで視力を検索したら24件しかねーです。
ま、ネットの話は本そのものの感想には関係無いからネ。
ねーよ点。
トレーニングは毎日2時間。なお効果があった人も中断するとすぐ視力は落ちる模様。
毎日2時間使うくらいなら数年に1回メガネ買うことを躊躇しないよ俺は。
発見。
ゲームは1日1時間。
トレーニング用の紙が切り離されずに残っていた時点で見切るべきだったなぁ。つまり収めるべきは我が家の本棚ではなかったと反省しつつ今日は終わり。
メガネはーかーおーのーいちぶーですー。