goo

クロモジ・7~下柚木

 クスノキ科クロモジ属の「クロモジ(黒文字)」。樹皮の模様が黒い文字のように見えることから名付けられたようだが、同じような模様は他の樹皮でもあるので説得力は無いように思える。写真は冬芽の様子。真ん中の尖ったものが葉芽で横の丸いものが花芽になる。クロモジ属のアブラチャンダンコウバイは葉芽と花芽が分かれているが、ヤマコウバシだけは葉芽と花芽が一緒になった混芽になっている。これは下柚木の大学セミナーハウス付近の雑木林のもの。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« クリ・6~冬芽 散歩道・69~... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2021-01-15 22:44:31
クロモジの冬芽ですね。
尖がりとまん丸が並んでいて可愛いです。
花が咲くのが待ち遠しいですね。
 
 
 
楊枝作り (縄文人)
2021-01-16 06:24:26

若かりし頃山歩きをしました。
黒文字があると採取、自宅で楊枝を作った。
黒もじの楊枝は高級品!!
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2021-01-16 08:03:13
コメント有り難うございます。クロモジの冬芽はわかりやすいですね。開花が楽しみです。
 
 
 
縄文人様 (多摩NTの住人)
2021-01-16 08:04:22
コメント有り難うございます。クロモジの材は良い香りがありますね。
 
 
 
クロモジ (地理佐渡..)
2021-01-16 08:29:34
おはようございます。

春が来るとその名を思い出します。
新芽の芽吹きが気になって撮影す
るからです。

今は真冬。山で静かに眠っている
ことでしょう。

今朝のこちらは雨です。これで又
雪も融けてくれましょう。

 
 
 
Unknown (山小屋)
2021-01-16 10:07:55
クロモジは枝を折るとよい香りが
します。
見分けるポイントにもなっています。

 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2021-01-16 10:57:39
コメント有り難うございます。クロモジの開花は春の楽しみです。そちらの大雪は大変でしたね。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2021-01-16 11:00:35
コメント有り難うございます。クロモジの材は良い香りですね。爪楊枝を齧ることもあります。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。