GO TOで伊勢に来ました。快晴で超気持ちいいです。気持ち良すぎて頭がクラクラきます。
五十鈴川はいつ来ても清らかですね。
おごそかな雰囲気の荒御魂宮です。
おかげ横丁で、おかげさまというお酒を飲みました。
五十鈴川はいつ来ても清らかですね。
おごそかな雰囲気の荒御魂宮です。
おかげ横丁で、おかげさまというお酒を飲みました。
東京 日本橋の小網神社
お正月も終わったというのにここの神社はまだまだ賑わっています。ビルの谷間にある小さい神社ですが、東京大空襲でも焼けずに残って長い歴史があります。
金運に効くそうです。銭洗い弁財天がなんでも凄いらしくて、ここで小銭を洗うと何百倍にもなって返ってくるそうです。するとフェラーリでも買おうかなと思って財布を見ると小銭は35円しか入ってなかった。100倍になっても3,500円。おもちゃのフェラーリくらいは買えるのかな。他にも福禄寿がいて、この神社だけで七福神が二柱祀られています。
築地市場が閉鎖になってから1年経ちました。
今朝、久しぶりに散歩に行ったら、外国人観光客で相変わらず賑わっています。
場外のお魚屋さんだとか、エキゾチックに感じます。
波除神社も人気スポットですね。築地市場も今は一時的に閉鎖ですが、結局、なくならないで復活することになったのも、ここの神社の御利益でしょう。