吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第338回目「ドラムビートで瞬発力」

2020-04-30 18:19:30 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第338回目「ドラムビートで瞬発力」4月29日

アレクサンダーパワーヨガでは、体の各部の観察をして頭を働かせてコントロールするのが基本ですが、今回は細かい部分よりも、もっと瞬発的に体が反応して動くトレーニングをしましょう。用意するのはメトロノームですが、スマホの無料アプリで高性能のドラムマシーンがあります。こんなの私が学生のころにあったらさぞかし大喜びしたことでしょう。

リズムに合わせて体を動かしてアサナをやります。手っ取り早いのはやはり太陽礼拝のポーズですね。ドラムビートのピッチが速くなると、ポーズの完成度も落ちますが、ここではそういうことよりもとにかく即座に体を反応させます。

ドラムで追い打ちをかけられると、待ったなしになります。勢いにのって突っ走っちゃいましょう。

昨年、吉野に山伏修行に行きましたが、山を歩くのにもリズムが必要で「六根清浄!」と掛け声を続けて歩きました。すると険しい崖っぷちでも、スイスイ乗り越えちゃいました。後から追い打ちがかかると、思考停止して恐怖を考えている余裕がなくなるんです。こういうときには脳内の偏桃体が活動して通常の脳の働きを抑制するそうです。

国のコロナも対策を長期間、あれこれ考えて結局、対応がずいぶん出遅れてしまいました。すると意地の悪い政治家や記者が「なんでもっと早くやらなかったんだ?」と攻撃をしかけてくるわけです。

リズムで瞬発的に体が動くように鍛えて、今後、たとえ良からぬ事態になっても、即座に回避できるようにしましょう。

1)ジャンプして手を真上

2)ジャンプして手を床

3)ワニ

4)コブラ

5)犬

6)ジャンプして足を前に移動

このシークエンスをドラムビートに合わせて繰り返します。

【アレクサンダーテクニークでやるパワーヨガ Part-7】ビート♪瞬発力

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司


日光浴しながらアレクサンダーパワーヨガ

2020-04-29 16:56:33 | 美容と健康

今日からゴールデンウイーク!しかも快晴です。でも外出自粛・・・というわけで家で日光浴しながらアレクサンダーパワーヨガやりましょう。私のレッスンルームは夕方の西日が強く、ヨガやったあとは、ゆっくりワイン飲みながらパンとオリーブ食べます。わざわざ旅行にいくよりも楽しくくつろげますね。

【アレクサンダーテクニークでやるパワーヨガ Part-6】筋反射で上昇

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司


アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第336回目「ヨガとは何か?その4」

2020-04-28 13:57:42 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第336回目「ヨガとは何か?その4」4月28日

前回からの続き)数の0が発見されて計算方法が編み出されると、思考形態も大きく変わりました。情報処理能力が大幅アップするとヨガのテクニックにも新たな方法論が生まれました。それがハタヨガです。体に眠っているエネルギー、つまりクンダリニーとチャクラを開花させて宇宙と結合することを可能にしました。この頃にイスラム教がインドに入り込んで来て仏教は壊滅します。それからハタヨガの宇宙観はヒンズー哲学一色になりました。負けた仏教徒はチベットに逃げて仏教タントラを継承しました。

ちなみに日本の密教はタントラが本格化する前のものなので、クンダリニーやチャクラの思想はありません。また一部では真言立川流というエログロい宗派もあったようですが、タントラとは無関係です。あとインドには、カーマスートラという経典もありますが、あれもタントラではありません。

というわけで今回はプジャピーダアサナです。

1)手をマットについて上腕を外側から内ももで囲うようにします。

2)足首をクロスします。

3)足を持ち上げます。バランス崩すと尻もちをつくので、必ずマットを置きましょう。

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司


アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第335回目「ヨガとは何か?その3」

2020-04-28 11:26:39 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第335回目「ヨガとは何か?その3」4月28日

前回からの続き)5世紀ころバラモン教はヒンズー教に変わりました。どこが違うのかというと、バラモンは聖典ヴェーダの神様だけを扱ったのに、ヒンズー教は裏の山の神様だとかの地主神も一緒に取り入れました。「うちの神様祀ったら商売繁盛するよ」といった現世利益を打ち出したので、庶民はみんなヒンズー教に行ってしまいました。(でも神官はやっぱりバラモン階級の専売特許でした)

そのころ、インドでは世界初の数字の「0」を使った計算が編み出されます。桁の繰り上がりができるようになったのです。ヨーロッパではキリスト教で「0」は禁止されていて、使うと火あぶりにされました。使用許可が出たのは17世紀です。

インドの宗教者は数字「0」の理論を発展させて、宇宙の成り立ちを説明していました。現在、量子論でのビックバンとか、さらにはヒモ理論の高次元の考えが、この頃すでにあったんです。凄くないですか?

それで密教がシャーマニズムから高度に理論化された学問になります。エネルギーの研究が始まってタントラが始まります。ヒンズー教では神聖幾何学のヤントラが作られて、仏教では曼荼羅で宇宙観を表しました。

<ヤントラ>

<曼荼羅>

今日のアサナ

マーラアサナをやりましょう。足首をつかんで頭を床につけます。同時に踵も床につけます。なかなか難しいですよ。腰痛に効果があるといわれています。

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司


アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第334回目「ヨガとは何か?その2」

2020-04-27 11:51:38 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第334回目「ヨガとは何か?その2」4月27日

前回からの続き)その後、バラモンはどんどん勝手放題の好き放題で威張り散らしていましたから、それに反感を持つ人が出始めました。中には真面目なバラモンもいて、そういう人たちは山にこもって厳しい修行をしていました。そんな時代にお釈迦様が生まれました。お釈迦様はバラモンより一つ格が下のクシャトリアという階級です。自分の王宮を捨てて出家してヨガの修行をしました。バラモンのヨガマスター、アーラーラ仙人、そしてウッダカ仙人のもとで修行に励みました。当時のヨガは瞑想と呼吸法が中心で、ハタヨガの不思議なポーズはまだありませんでした。

瞑想と呼吸法の座り方)

代表的なのがお釈迦様もやっているパドマアサナです。左右の手を重ねた法界定印というムドラーで座ります。ヨガでは左右両方で組めるように修行します。ところが日本の座禅では、左右の手足にも意味があって、いつも同じ側を上にして座るしきたりがあります。それじゃあバランスが悪いのでは?と思うのですが、しきたりなので仕方がありませんね。

それと座禅会に行くと時々、親指と人差し指で丸を作るムドラーをしている人がいますが、これはヒンズー教徒のもの。つまり仏教徒からすると異教徒ということになります。自分一人でやるのなら構いませんが、お寺の座禅会でやるのは本当は香水プンプンさせて入るのと同様に、不作法に当たります。あとルドラクシャ(菩提樹の実)の数珠を首にかけている人もたまにいますが、あれも異教徒になります。

話はちょっと変わりますが、比叡山の延暦寺に行ったら、お婆ちゃんが「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」と熱心に唱えていました。近くにいたお坊さんが「まあ、いいんだけどさあ、ここでやるのはやっぱりちょっとだよねえ」「うん、わかるよ、その気持ち」と下を向いてヒソヒソ話していました。

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司