ぶさいく

言ーたい放題&お気楽モード全開。
しょーもないこと書いてます。

今日は・・・

2007年11月25日 | Weblog
朝、新聞のチラシに目を通し。。。。。

OH!! 東急ストアお買い得 こりゃ行かねば

三温糖¥98 先着300名様 お一人1個まで
うちはお砂糖、三温糖を使っておりやす。

ジャワカレー¥98 先着300名様 お一人3個まで
くっそぉ!!昨日、¥218で買ったわい。
こうなったらあと3個買ってやろうジャン(笑)

その他、玉葱Mサイズたくさん入って¥100
直売所より安いぞっ!

さつまいも ¥298が¥150
(さつまいものレモン煮旨かったのでまた作ろう)

と、たらふく買ってきた まるで主婦状態(笑)

が、結局、作るの面倒になって、買っただけに
お昼は、昨日の残りでササッと。

ジャワカレーも出番が無く、夕食はハッシュドビーフになったのでした。

久しぶりに体重計ったら、3K増えてた
チョット食べすぎだわ。

明日から気をつけよう(予定 笑)

なんか、○山(CB1300)じゃないけど、ここんとこ
ホントに食べ物系blogになってる。

冬はこれしか楽しみないかも・・・

この2日間は・・・2

2007年11月25日 | Weblog
11/24
昼頃、友人がぢやっくをつれて遊びにきた。
ちょうど、きのこ汁(きのこ王国で買ったのがあったので)作ったとこで、
それで昼食。

その後、友人に編み物を教えるため毛糸を買いにお店へ・・・

まずは、どう編んでも使えるアクリルたわしから・・・(笑)

1枚編んで、友人は満足そう 
マフラーとかセーターとか口走ってたけど、
ちょーーーーっと、まだ無理かな???

来年の秋の分を今から編むのなら大丈夫かも・・・(爆)

夕方、夕食の話になって、久しぶりに「塩豆」にいこうか!
ってことになり、たしか17:00だと思って行ったら「CLOSE」に・・。

もしかしたら17:30かもしれない、チョット待ってみよう
ということになり、寒いからどこにいこーか??

お見舞いに行く人はいないけど「中村記念病院」の待合室にいよう。。
(チャッカリものの二人 

「中村記念病院」の向かいに「Jalan Lalan」というASIAN雑貨・家具屋さん
があり、入ってみた。インドネシアからの輸入もの。

なかに入るなり、見たことあるものばかり。
バリ島へ行ったときのことを思い出し、「あぁ懐かしい!!」

でも、日本ではお高いのね

友人はガラスの食器2つお買い上げ。
12/01からバーゲンをするということだったけど、
バーゲン価格の30%OFFにしてもらってきた。(おばさん強い 

17:30「塩豆」OPEN。
早速入って、メニューをみたけど、やっぱどれかわからず。
相変わらず、注文は、「草類」「魚にピンクっぽいソースかけてあるもの」
「トマト味のパスタ、味はおまかせ」。
まともに名前で注文できたの飲み物だけ(笑)

ま、お任せでもハズレはありません。どれも旨い。

お腹も気持ちも満足




この2日間は・・・1

2007年11月25日 | Weblog
11/23
朝、友人から今日「創立5周年記念オープンハウス」があるから
行こうよ...と電話。(創立5周年といっても組織が変わって5周年ですだ)
どーしようかな??と迷ったけど、行くことにした。

会場は会社のビル10F。早い話が、会社の食堂(笑)
以前、オラもここに勤務してたので、かってしったるなんとやら、
「おぉ~何も変わってねぇなぁ」みたいな(笑)

飲み物コーナー、札幌市内有名3店舗のケーキコーナー、
駄菓子屋さんコーナー、ゲーム、ネイルアート、まつげパーマ、
そば打ち体験、ピアノミニコンサート、マジックショーあり。。。

大好きなケーキ3個しか(笑)食べられなかった
(くそっ!おいしいケーキだったし、たくさん種類あったのに・・・)

ゲームでは「うまか棒いろいろ味」の大きな袋GET
これは友人が大好きで、涙を流して喜んでた

で、オラはネイルアートしてもらってきた。
(軍手ではありません あしからず・・)


ピアノミニコンサートの様子。


マジックショーの様子。


マジックショーは隣の部屋でTVで映し出されていたので、
綿飴食べながら観戦。

ちなみに綿飴、自分で作るんだけど、一番上手だとほめられた
でもね、顔から腕から綿だらけになりました。
顔痒かったもん

昼過ぎに戻ってきて、ROUND1でゲーム後、夕食は焼肉とくじゅへ・・・。

今日も満腹の1日ですた。