ぶさいく

言ーたい放題&お気楽モード全開。
しょーもないこと書いてます。

ブルーベリーのお酒とジャム

2011年02月27日 | Weblog
今日はブルーベリー酒をやっつけますた。

お酒の色、昨日のアメリカンチェリーとあまり変らないよーな、
チョット濃いくらいかな??

で、取り除いたブルーベリーはこんな色

やっぱ、不味そう。。。

昨日のアメリカンチェリーのジャムを作った時の色を期待して
ジャムに。。。

ちゃーんと色もブルーベリージャムになっとります。

こんなにジャムばかり作ってどーするねん、太るモトやんか!!
とか思いながらも消費しちゃうんです

ほんで、昨日焼いた全粒粉入りのパンをあげたので、
今日も焼きました。HBが・・・。(笑)

今回はフランスパンコースじゃなく、全粒粉コースで焼いたら
外側はパリッ!だけど、中はフワフワもっちりに。。。
やっぱりフランスパン風が好き!
レシピは同じなんですけど、焼き方で違うもんなんですね。
HBも計算して作ってあるんですね(笑)

今週のCOSのクーポンに米粉対応のHBがあるんだけど
どーしーよーかチョイと迷ってるところであります。


愛媛から柑橘類 と、お買い物

2011年02月27日 | Weblog
昨日、ぽんかん・柑橘いろいろVer.が届きますた。

左側がいろいろな柑橘類。。。なんだけど、文旦は分かるけど、
その他はなんだ??(笑)いよかんもはいってたよーな。
右側はぽんかん。

今日、愚弟のところに半分いきますた。
明日、忘れなければ会社にも持っていきまーす。

ほんで、今日はひっさしぶりに大通り地下街、丸井デパートへ。。
一番の目的は地下街にある、札幌市大通証明サービスコーナーで
印鑑証明をもらうためだったんですけどね。

ついでだから、お買い物。。
まずは丸井デパートで稲庭うどん、かま栄のかまぼこ、と
試食しちゃったんで(笑)ピエトロのパスタ用ドレッシング。

稲庭うどん、大好きであります。
そして、かま栄のかまぼこではひら天が一番好き。
ついでだから、ごぼう天も買ってきましたけど(笑)

んで、次に向かったところは沖縄のわしたショップ

島唐辛子とラー油。
激辛の唐辛子で、またレモン胡椒を作ろうと思うです。
赤と橙色のを売ってたけど、激辛とかいた橙色の方をゲット。
この唐辛子、泡盛に漬けておくと、よく沖縄の食堂においてある
調味料になるんだけど、泡盛買って残っても誰も飲まないし。。

お昼は、八雲の納豆そば(私の定番そば 笑)

量が多いので、チョー満腹。
ちなみに、千歳空港ではほとんどの食べ物やさんが、札幌で食べるより
少々お値段高いけど、八雲だけは札幌と同じお値段です。(笑)

てなことで、これからブルーベリー酒に着手しよーと思いますです。

では・では。。