おはぎは好きですか?
私はあまり。。。なんですけど、HBCのスィーツの王様リレーで紹介された
スーパーダイイチのおはぎを買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/acf2d95dc0979a39465d62a6a1f4f871.jpg)
1個¥110です。
ダイイチは帯広が本店で、札幌には3店舗あります。
このクソ暑い中、わざわざ西区8軒にあるダイイチまで行ってきました(笑)
このおはぎ、甘ったるくなく、サラリとしてて、とっても食べやすいです。
これはヒット!!おいしい!!
十勝小豆100%で、あんこは毎日帯広本店から運ばれてくるそうです。
あんこだけも売ってました。
お彼岸のおはぎはここで決まり。
&冬至のあんこもここで決まり。でふ。(笑)
で、十勝大豆の豆腐も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/74eac67d949870051d6e3f20f0674640.jpg)
帯広本店とあって、十勝ものいろいろ扱ってるですね。
で、十勝、帯広の代表的なお菓子といったらこれでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/347f8564040b3c13eb4b1c7d7430dccc.jpg)
六花亭のマルセイバターサンド。
これ、大好き!!でございます。
私にとって、六花亭=マルセイバターサンド(笑)
ってことで、今日は十勝Ver.でいってみました。
ちなみに、スィーツの王様リレーでケーキ屋さんじゃなくて、
スーパーのものが紹介されるのは初めてだそーです。
私はあまり。。。なんですけど、HBCのスィーツの王様リレーで紹介された
スーパーダイイチのおはぎを買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/acf2d95dc0979a39465d62a6a1f4f871.jpg)
1個¥110です。
ダイイチは帯広が本店で、札幌には3店舗あります。
このクソ暑い中、わざわざ西区8軒にあるダイイチまで行ってきました(笑)
このおはぎ、甘ったるくなく、サラリとしてて、とっても食べやすいです。
これはヒット!!おいしい!!
十勝小豆100%で、あんこは毎日帯広本店から運ばれてくるそうです。
あんこだけも売ってました。
お彼岸のおはぎはここで決まり。
&冬至のあんこもここで決まり。でふ。(笑)
で、十勝大豆の豆腐も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/74eac67d949870051d6e3f20f0674640.jpg)
帯広本店とあって、十勝ものいろいろ扱ってるですね。
で、十勝、帯広の代表的なお菓子といったらこれでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/347f8564040b3c13eb4b1c7d7430dccc.jpg)
六花亭のマルセイバターサンド。
これ、大好き!!でございます。
私にとって、六花亭=マルセイバターサンド(笑)
ってことで、今日は十勝Ver.でいってみました。
ちなみに、スィーツの王様リレーでケーキ屋さんじゃなくて、
スーパーのものが紹介されるのは初めてだそーです。