今月27日が土用の丑の日なんだけど
ちょっと早めに夏を乗り切るため鰻を食べに行ってきました。
あいにく、いつも行く冨雄の豊川さんが予約でいっぱいだったので
食べログを参考に初めてのお店「川はら」さんに出掛けてみました。
初めてのお店で口にあうか心配だったけど、鹿児島産の鰻に、お米は奈良産のひのひかりを使っているそうで
焼き方は関西風だそうです。ただ厨房が見えないので焼いてる姿が見えないのが残念でした。
量が多そうだったので私は、うな丼にしました。
うな丼とうな重って鰻の量の違いだけなんですって~(知らなかったぁ)
関西風の焼き方なので外がかりっとしてて香ばしく中はふんわりで美味しかったです。
これでこの夏も乗り切れそうだぁ~