美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

土用の丑には、ちょっと早いけど

2012-07-22 21:48:07 | 奈良グルメ

今月27日が土用の丑の日なんだけど

ちょっと早めに夏を乗り切るため鰻を食べに行ってきました。

あいにく、いつも行く冨雄の豊川さんが予約でいっぱいだったので

食べログを参考に初めてのお店「川はら」さんに出掛けてみました。

  

初めてのお店で口にあうか心配だったけど、鹿児島産の鰻に、お米は奈良産のひのひかりを使っているそうで

焼き方は関西風だそうです。ただ厨房が見えないので焼いてる姿が見えないのが残念でした。

量が多そうだったので私は、うな丼にしました。

うな丼とうな重って鰻の量の違いだけなんですって~(知らなかったぁ)

関西風の焼き方なので外がかりっとしてて香ばしく中はふんわりで美味しかったです。

これでこの夏も乗り切れそうだぁ~


暑さやわらいで涼しい~

2012-07-21 20:14:52 | 奈良生活

奈良にきてから2週間。連日の暑さで、少しお疲れ気味。

今日は、雨が強く降ったり、やんだりの一日でしたが気温があがらなかったので

エアコンを付けることもなく、とても過ごしやすかったです。

お陰で、疲れも吹っ飛びました。

夕方、ご近所周辺を散歩してきました~ 元気回復~

 
いまも窓から気持ちいい風が入ってきています。

あと数日、この気候が続いてほしいなぁ~


今日のお昼は「香吟」で

2012-07-20 23:28:26 | 京都グルメ

父のお墓参りに行った帰りに京都府木津川市にある香吟に寄ってみました。

来るのは久しぶりだったので、家に帰ってからブログを見直したら二年も前に来てました。

   

 

 
以前のブログをみたら、値上げしてましたね。それでも、そば定食1000円だから安いかな。ちなみにミニ天丼セットが1100円

美味しくいただきました~


インディアンカフェレストラン・フール「phool」さん

2012-07-17 20:29:26 | 奈良グルメ

先日こちらのお店まで出掛けたのですが、あいにく駐車場が満杯だったのであきらめたのですが、

この連日の暑さで、やっぱりカレーが食べたくなり夫と夜に「phool」さんへ行ってきました。

6時過ぎに行ったのでまだ駐車場も数台しかなく無事入れました~

  

  
                          夫は、海老と帆立のココナッツカリー

  
                              私は海老のカッテージチーズ入りクリーミーカリー

  ライスも付いてますが、焼きたてのナンでも頂きます。
  食べたい物を食べたい時に食べるのが一番のごちそうですね。美味しくいただきました~


暑いですね~

2012-07-16 18:38:36 | 奈良生活

そろそろ梅雨も明けるかと思う関西ですが、ここ連日の暑さでぐったりしそう・・・

これから夏本番なのに、早くも先が思いやられます。

奈良に来てから雨もさほど降らず、日を重ねるごとに暑さが厳しくなってきてるようです。

今日の奈良は猛暑日まではいかず最高気温33℃くらいでしたが、それでも暑~い

宵山で賑わう京都は猛暑日だったみたいですよね。

宵山の人手と熱気で体感温度はもっと高いでしょうけど。

京都まで足を運ぶ元気もないので、TVのニュースで見ることにしました。

          コンコンチキチ~コンチキチ~

                いよいよ夏本番だ~