美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

立秋ですか?

2019-08-08 12:53:07 | 千葉生活
今日は暦では、立秋だそうですよ。
毎日猛暑続きなのにね。
秋の気配は、まだまだ遠いですね。

毎日暑すぎます。エアコン付けっ放しなんで、壊れないかとドキドキです。

帯状疱疹のほうは、痛みが取れないですね。痛みで夜眠れなくなったので、寝る前に飲む痛みどめをもらってからは、眠れるようになったんだけど、効き目が6時間くらいしか持たなくて、朝4時くらいに痛みで起きてます。
痛みどめの種類も増えて、キツイ痛みどめになっていくので、ちょっと心配。
朝は、腕が熱くなってヒリヒリと痛みます。
日中は、気が紛れることが多いので、なんとか過ごせてますけどね。
早く良くなって欲しいと願うばかりです。

今日のランチは

2019-08-06 18:41:15 | 千葉生活
今月は夫の誕生月。
ハイアットプレイスHにある、お寿司「絵馬」でお祝いランチ。










上品なお寿司を美味しくいただきました。

近くにお寿司が食べれる場所ができて嬉しいけどホテルのサービス料10%加算は高いよね。

暑〜いですね

2019-08-02 17:27:14 | 千葉生活
来週には猛暑日から解放されるそうですが、それでも30℃以上にはなるみたいですよ。

毎日エアコンフル稼働です。 壊れないでほしいなぁ。
朝、ゴミ出しに行った時、蝉の鳴き声が鳴り響いていて、暑さ倍増でした(汗)



今日のランチは

2019-08-01 12:55:45 | 千葉 浦安グルメ
こんな暑い日には、インドカレーが食べたくて。
インドスパイスに電話して作り置きお願いしました。
ここのカレーが好きなんですよ。ナンかご飯が選べて500円。
ベジェタブルカレーとキーマカレーを注文しました。

車で取りに行ってからでも熱々が頂けました。美味しかったぁ〜

孫たちの夏休み

2019-08-01 10:23:23 | おうち
孫たちも長い夏休みを楽しんでるようです。2歳の長女もナーサリーがお休み。5歳になった長男も7月でレセプションを卒業したので9月からyear1で小1になるんですよ。クラス替えもないみたいだから良かったね。
小学校の入学は日本より早いでしょ。日本だったらまだ年中組さんなのにね。
夏休みになったからお嫁さんは大変〜5歳、2歳、4ヶ月児3人相手に毎日過ごすのですから、でも若いってスゴイですよね。「大変ですよ」なんて言いながら、大いに楽しんでるんだからね。
イギリスの夏を楽しむ孫たちを少しだけ見てくださいね。

ある日は、近くにあるバラ園。と言ってもショールームなんで無料です。いくつも素敵なバラのお庭があるところ。私達も行ったことがあって素敵なお庭です。

空軍基地での航空ショー。望遠鏡でしっかり見えるかな?


遅くなった孫3号のお食い初め。日本だったら皆んなでお祝いするんだけどね。
イギリスの鯛で塩釜焼きにしてみたそうです。
孫1号、2号が楽しめるように2匹焼いたんだって。なかなから割れないね〜

イギリスでは、盛大に子供のお誕生会を開くのですが、孫は夏休みに入るので、お友達や先生にカップケーキをおすそ分け。ママが頑張って沢山作りました。孫はバットマンが大好きなのです。
バースデイケーキは、バットマンがぼやけて失敗したそうです。

お友達のお家に遊びに行ったり、キッズランドで遊んだり。

お友達の家族とナローボードで運河を巡る船遊び。

お友達とショッピングセンターで水遊び。ママも33歳に。ハッピーバースデイ🎊自分で作るバースデイケーキも美味しいよね。

毎年ある会社のFan dayで子供達は大はしゃぎ。遊園地が出現して結構大規模なんですよ。


毎年恒例のソフトボール大会。地域の日本人会で開催されてるそうです。
お弁当持ってピクニック気分。子供もパパを応援するより子供たちで遊ぶので大忙し。

近くにサーカスがやってきたそうです。小規模なサーカスみたいね。
ミニオンの着ぐるみ?なのか孫2号👧は怖かったみたいです。

甚平3兄弟。水遊びは楽しいよね。気温が低いから風邪ひかないでね。

これからまだまだ夏休みが続くんだよ。マヨルカ島にバカンス旅行も行くし、風邪ひかないように元気に過ごしてね。