8月に入りましたね。毎日猛暑日が続いていて暑いですね。我が家もエアコンが一日中フル稼働しておりますよ。
でも、もう8月と聞いて、私は何をしている!のって焦りますね。
イギリスから3月中旬に帰国してから5月下旬に手根管症候群の手術。少し痺れが取れてきたと安堵したら6月下旬に帯状疱疹にかかって、今も痛みが続いてます(泣)
この夏は、習い事も健康麻雀もお休みなので、夏休み明けに皆んなと会うまでには、なんとか元気に回復していたいなぁ。

8月の巫女人形さんは、スイカに替わりました。奈良の一刀彫りで作られた13㌢くらいしかない小っちゃな人形。「浦弘園さんの月こよみ」私は大切にしています。季節の移り変わりを感じるのは、楽しいですね。
もう、何年もスイカ🍉をこんな形で食べた事ないなぁ〜夫と二人だとスイカ半分も買うことがないですね。
でも、もう8月と聞いて、私は何をしている!のって焦りますね。
イギリスから3月中旬に帰国してから5月下旬に手根管症候群の手術。少し痺れが取れてきたと安堵したら6月下旬に帯状疱疹にかかって、今も痛みが続いてます(泣)
この夏は、習い事も健康麻雀もお休みなので、夏休み明けに皆んなと会うまでには、なんとか元気に回復していたいなぁ。

8月の巫女人形さんは、スイカに替わりました。奈良の一刀彫りで作られた13㌢くらいしかない小っちゃな人形。「浦弘園さんの月こよみ」私は大切にしています。季節の移り変わりを感じるのは、楽しいですね。
もう、何年もスイカ🍉をこんな形で食べた事ないなぁ〜夫と二人だとスイカ半分も買うことがないですね。