茶道とクラシック音楽が趣味の自家焙煎珈琲『カフェ えんぴつ猫』

世界のコーヒーを神奈川県秦野市から発信 焼きたてお届け 自家焙煎コーヒー豆専門店

今年最高の暑さでのコーヒー焙煎

2018-06-25 | コーヒーのある生活



今日は陽射しが強くてコーヒー豆を洗ってからの天日干しには格好の陽気ですが、コーヒー豆の焙煎は要注意の気温と湿度です。

焙煎機の温度の上昇が明らかに早い。火力で調整していくだけなのですが焙煎する時間は冬場と同じにしなくてはいけないのでちょっと難しいのです。


スタート地点とゴール地点が時間軸でピッタリと合っていればいいという単純なことではないからです。焙煎曲線と言われる1秒間に何℃上昇していくのかを決めていかねばなりません。


これを焙煎のプロファイルといいます。どの時間帯で火力をあげたかでも味に変化が生じます。焙煎度合ということで簡単に豆の焼き色で焙煎の段階を区分していますが、同じ色目の段階の豆でも味には幅があります。


だから難しいのです。最終的には同じ豆を同じ味で再現することが焙煎作業で求められる技術だと思います。しかも美味しくなくてはいけません。


技術は技術です。嗜好品としてのコーヒーですから味に関する評価を逃れては技術も成立しないと考えております。逆に言えば美味しいコーヒーが焙煎することが出来るのであればどのような焙煎機を使おうが、方法がどんなものであれ


そのことを否定することは出来ないと思っております。


自分は決められた正攻法で焙煎をしております。そしてコーヒーの原料は可能な限り良いと思われるものを焙煎します。美味しさを追求する為には隙を見せてはいけません。少しでも良いと思われる方向性で進んでいけばまず間違いは犯さずに物事は進んでいくと思います。


それにしても暑い。火力の調整よりも釜から出してからの冷却に気を使いました。すぐに豆の熱を取り去らないとドンドンと焙煎度合が進んでしまうくらいの外気温です。


予約を受け付けております樹齢110年のブラジルコーヒーが8月初旬に日本に入荷するとの連絡がありました。御予約して頂いたお客様はお楽しみに!





昨日紹介いたしましたブラジル・サンパウロ樹齢110年のコーヒーは限定40個です。現在、21名様のご予約をお受けしました。


10数年といわれているコーヒーの木の寿命、110年間実を成し続けている樹がどのような味の実を成しているのか、飲んでみたいと思いませんか!?






コーヒーえんぴつ猫のホームページはこちら    https://coffeepencilcat.ocnk.net/















最新の画像もっと見る

コメントを投稿