松原商店街ブティック カランドリエ((有)AKANOREN)ブログ

ブティックカランドリエ((有)AKANOREN)は「ゆたかで、美しい生活を提案する」お店です。

うぬぼれ鏡も時々は!

2010年10月29日 | 身辺雑記
仮店舗中のこの場所は、国道16号線上の信号の隣です。
大きなガラスに囲まれて丸見えですので、ボンヤリと外を見ていると
信号待ちで立っている人や、バスに乗った方と目が合ってしまいます。

勿論こちらも丸見えですが、こちらからも良く見えます。
最近気がついたのですが、意識をせずにいる顔というのは
フト、素の顔になっているものですから、
自分がどんな顔をしているか当人にはわかりません。

そんな時にも感じのいい顔と何だか憂い顔だな~と言う方
また、何か人を不快にさせる剣のある顔をしている方もいます。

人は鏡を見る時はついよそいきの顔をするものです。
そしてそれが自分の顔だと思っているのですが、
普段着の自分はどんな顔をしているのかと考えてしまいます。

ある心理学者がうぬぼれ鏡と言うのは必要な要素で
人はそれを自分と思って生きなければ生きられないのだと
言っていたのですが、時として自分の本質が何処にあるのか
考えてみる必要があるのかもしれないと思います。

私も自分が思っている以上に傲慢な顔をして立っているのではないかと
心配です。  顔って普段の想いが現れてしまう所ですものね!