先日、モノタロウに発注していた荷物が届いた。
以前から欲しかったものだが、一つだけ頼むと送料を取られるので3つばかしまとめて頼んだ。
ついでに15%オフを使ったのでちょっぴり徳した感じ。
これはどうでも良かったが、車の内装を剥ぐときに使うハンディリムーバーセット。
今使っているのは昔に買ったもので、一部折れたりして使いづらい。
割引後の価格は849円。
樹脂製だが、キズがつきにくくて意外に良さそう。
時々しか使わないが、無いと不便なシリコングリス。
ゴムや樹脂を犯さないし、電気的絶縁性もよくて、260度の高温でも使える。
これはちょっと高くて1,012円。
一般的には白か半透明だが、今回は半透明を探した。
キャンカー用に購入したタイヤストッパー。
2t車用で2個が紐でつながったものを購入した。
傾斜地などに駐車するときに使用する。
今まで折り畳み式輪止めを使っていたが、滑って外れる危険性があった。
こちらは意外に安くて1,437円。
早速ジルにセットしてみると、少しガバガバ。
食い込むのでこれでも問題ないが、あとは気分の問題。
結局、先を少しカッターナイフで切断。
見た感じも良くなった。
ゴム製だから滑ることもなくて、いい調子。
使用中のひもは、ミラーにでも掛ければ取外し忘れもなくていい。
仕舞うときには二つを重ねて、紐をグルグル巻きして収納すればOKだ。
キャンカーは色々な場所に行くし、駐車するのも平地ばかりとは限らない。
そんな時にこれが一つあれば、余計な心配しなくてもいい。
お願い。
ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング