大雨情報が出ている中、今朝は一時的にか雨が止んで小康状態の北部九州。
この一週間は甚大な被害をもたらした豪雨災害の連続だった。
そんな中、東京都の新型コロナの新たな感染者数は昨日の224人を上回る243人で2日連続で200人を超えた。
それにしても新型コロナの感染者は増えたもんだ。
大阪が22人、京都が10人、神奈川も32人と多い。
これではいつまでたってもキャンカーで遊びにいけなさそう。
最近、ずっと下の血圧が少し高い。
これは朝起きて5時30分くらいに測ったもの。
何度か測って一番低かったのが133/91と下が高いのが気にいらない。
最初に測ったら145/93だった。
なんじゃこりゃーと思って、納得できる数値が出るまで何度か測定。
何度測ってもこれ以下にはならなかった。
少し時間を置いてからもう一度測定。
やっぱり下の血圧が134/89と高い。
これくらいは普通だと思うが、ここ数か月で下の血圧が10くらい上がった。
やっぱり運動不足なんだろうか。
この調子でいけば数か月先が思いやられそう。
キャン友さんから電話があった。
今年の長旅はもう諦めたと言う。
何とかもう少し新型コロナが収束したらと待ったが、一向にその気配がない。
多くの祭りも中止になったし、人とふれあうことも少なさそうだし楽しみが大きく減少した。
来年に期待しようと言うことだった。
北海道もラベンダーが咲きだしたとニュースで報じていた。
もう一週間もすれば満開だろうな。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
血圧、私は遺伝的に高血圧の家系、今は痩せましたので130/85程度を行ったり来たりです。
痩せると一時的には下がりますがこれがいいのかどうかは分かりません。
北海道のコロナ、今のところ落ち着いてますので来ませんか?
我が家のラベンダーは満開になりました。
やはり長い目で見ないといけないようですね。
最近は自宅に籠りっきりで、ほとんど外食もしないのに体重が増えて、その結果でしょうか血圧も少し上がり気味。
旅に出たいとずっと思っていますが、足を引っ張るのは新型コロナだけでなく他にもあるのが辛いところです。