よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます、まあ自分(一人称)にとっては昨年からの案件を引きずっての年越しとなったのであまりおめでたくはないのですが、愚痴を言っても仕方ないので気分を換えて行くとしましょう。
年末のしまなみ旅をキャンセル・・・と前にここで書いたのですが、実は31日に日帰りで何とか行けないものか、と模索はしてました。しかしいつ悪くなるかの心配と入院にお金もいることだろうし、それと相棒君の調子も良くなくて・・・変則の5段目のギアが刃こぼれしてしまい使えなくなってしまった・・・遠出はあきらめることとしました。しまなみの旅は来年、万全の体調になった時の宿題としておきましょう、とは言っても自宅でしおしおしているのも我慢できない質なので、年末のストレスを発散するべく走りに行ってきました。







29日は兵庫県明石市で万葉歌碑巡り、2年前の夏に行った後に巡ってその後すぐにでも、と思っていたのが感染症禍の影響もあってここまで伸び伸びとなってしまいました。走りの記録はまた本編と万葉歌碑巡り編・・・以前の走りの時の記録が残っているのでそれと合わせてになりますが・・・でお送りすることとしましょう。
そして大晦日、31日は本来ならしまなみ海道の旅2日目、テンション高めで橋を渡っていたはずなんですが、前夜は自宅で『アメトーーク!』を見ながら情けない気持ちになってしまいました。もうしまなみは日帰りもあきらめていたのですが、それでもどこかに行きたくていろいろと考えていたのですが・・・











31日は朝一番の電車で大阪駅へ、そこから阪神、神鉄を乗り継いで三木市へと入りました。天気予報では寒波襲来で雪も降ると言うことで、何かいろいろな方面からいじめられてるなあ~、と思いながらの旅となりそう。実際下車した駅で相棒君を立ち上げている時からかなりきつい風が吹いていて、それが走り始めてからも収まらず、北の空には見るからに雪雲と分かる空模様、もう前途多難がお約束になりそうな走りが見えそうな始まりとなりました。







写真では2番目、3番目のゾーンが31日の走りの分となってます。2番目のゾーンは内陸部、岩がゴツゴツした川は加東市の闘竜灘、一方3番目のゾーンでは海が写っているので結構長い距離を走ったのが分かると思います。実は大晦日で時間に余裕があること、しまなみに行けなかった悔しさもあって、今回はかなりわがままに、結構やんちゃに駆け回りました。時々雪も降ってかなり寒かったのですが、太陽が出ている時間も結構あって走っている間は暑さも感じられるほどだった。まあ結構無理もしたのでこの後どっかで代償を払わなければならない時が来そうですが、この時はこの時だけという気持ちで2021年最後の夕陽を目指して最終目的地まで走りました。この記録もまたまとめが出来次第、本編で数回にかけてのお送りを予定しています。相変わらずスローで不定期な流れになりそうですが、お付き合いいただければありがたいことです。今年もよろしくお願いします、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち
あけましておめでとうございます、まあ自分(一人称)にとっては昨年からの案件を引きずっての年越しとなったのであまりおめでたくはないのですが、愚痴を言っても仕方ないので気分を換えて行くとしましょう。
年末のしまなみ旅をキャンセル・・・と前にここで書いたのですが、実は31日に日帰りで何とか行けないものか、と模索はしてました。しかしいつ悪くなるかの心配と入院にお金もいることだろうし、それと相棒君の調子も良くなくて・・・変則の5段目のギアが刃こぼれしてしまい使えなくなってしまった・・・遠出はあきらめることとしました。しまなみの旅は来年、万全の体調になった時の宿題としておきましょう、とは言っても自宅でしおしおしているのも我慢できない質なので、年末のストレスを発散するべく走りに行ってきました。







29日は兵庫県明石市で万葉歌碑巡り、2年前の夏に行った後に巡ってその後すぐにでも、と思っていたのが感染症禍の影響もあってここまで伸び伸びとなってしまいました。走りの記録はまた本編と万葉歌碑巡り編・・・以前の走りの時の記録が残っているのでそれと合わせてになりますが・・・でお送りすることとしましょう。
そして大晦日、31日は本来ならしまなみ海道の旅2日目、テンション高めで橋を渡っていたはずなんですが、前夜は自宅で『アメトーーク!』を見ながら情けない気持ちになってしまいました。もうしまなみは日帰りもあきらめていたのですが、それでもどこかに行きたくていろいろと考えていたのですが・・・











31日は朝一番の電車で大阪駅へ、そこから阪神、神鉄を乗り継いで三木市へと入りました。天気予報では寒波襲来で雪も降ると言うことで、何かいろいろな方面からいじめられてるなあ~、と思いながらの旅となりそう。実際下車した駅で相棒君を立ち上げている時からかなりきつい風が吹いていて、それが走り始めてからも収まらず、北の空には見るからに雪雲と分かる空模様、もう前途多難がお約束になりそうな走りが見えそうな始まりとなりました。







写真では2番目、3番目のゾーンが31日の走りの分となってます。2番目のゾーンは内陸部、岩がゴツゴツした川は加東市の闘竜灘、一方3番目のゾーンでは海が写っているので結構長い距離を走ったのが分かると思います。実は大晦日で時間に余裕があること、しまなみに行けなかった悔しさもあって、今回はかなりわがままに、結構やんちゃに駆け回りました。時々雪も降ってかなり寒かったのですが、太陽が出ている時間も結構あって走っている間は暑さも感じられるほどだった。まあ結構無理もしたのでこの後どっかで代償を払わなければならない時が来そうですが、この時はこの時だけという気持ちで2021年最後の夕陽を目指して最終目的地まで走りました。この記録もまたまとめが出来次第、本編で数回にかけてのお送りを予定しています。相変わらずスローで不定期な流れになりそうですが、お付き合いいただければありがたいことです。今年もよろしくお願いします、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・・・まちみち