きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

再挑戦するぞ~

2008-08-28 16:35:21 | 外国語

私は 結構 通信教育が好きだ

意外とコツコツやる方なので

通信教育は向いていると思って

色々やってみた

ペン習字  これは やっている時は たしかに効果があった(・・・はず)

ポップ (スーパーなどのチラシ文字など) 

 これは ワープロ・パソコンの普及で  今では需要がないのかな~

 でも 手書きの洒落たポップなど ハッと人目を引きますよね

 残念ながら 真面目に課題提出したけど 卒業レベルに達せず (・_・、)

宅建資格 テストは二度目で 無事合格

朗読 今でも 時々 ぼちぼち やったり 休憩したり

   自分では わずかに発声がよくなったと思うが 誰も気づいてはくれない(笑)

そして・・・

一番長い間続けたのは 「翻訳講座」

入門から始まって 真面目に 地道に 継続して 色々な講座を受けたけれど

プロレベルへの道は険しく 英語翻訳力より 雑学の知識のみ増えたかも~

もうこれ以上 選択する講座がなくなったし 疲れたので 

7年ほど前にやめた

もう2度としないと思った

でも 7年の間に インターネットが普及し 電子辞書も現れ

そして 私も 7つ大人になった~

子供達も自立して 

さて 何か始めようかなと思ったけれど・・・

パソコン技術向きの頭脳でもなく

インテリアコーディネーターも本は読んだが 記憶力に自信がなく

気象予報士は やはり ハードル高すぎ~

 

 

ということで

もう一度 翻訳を 勉強することに決定

今日申し込んだ

いまさら 仕事には結びつかなくてもいいじゃない

楽しく勉強していって

楽に訳ができるようになれば 便利だしね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする