先週 水曜日は
母の病院検査に付き添い
翌日の木曜日は コロナワクチンの二回目接種日で
金曜日は 副反応はなさそうなので ヨガレッスンへ~
午後 なんとなく ふわふわする感じがしたので 検温したら
微熱があったけれど いつも通り過ごせました。
そして土曜と日曜は
マンドリン・オーケストラの強化練習で
朝から 夕方まで 練習。
くたくたになって 家にたどり着いたとたん
夫が「花の苗を買ったから植え替えといてね」と言った。
夫は 疲れるということをあまり知らない体質なので(笑)
私と一緒に旅から帰った時でも すぐ 出かけたりできるのです。
だ~か~ら~
私は あなたとは違って か弱い 疲れやすい体質なので
長~い休憩が必要なのだ!と 言い続けて 何十年。
ちっとも覚えてくれません。
玄関先に花の苗を発見したときから
イヤな予感がしていましたが。。。
花の苗を買ってきてくれるのは うれしいのです。
でも 自分で 植木鉢に植え替えてほしいし
たまには 水やりもしてほしいのです。
せめて
私の疲労度マックスの時には
その用事を口にしないでほしい!
でも 自分でするとはいっても
植木鉢は どこだ! とか 色々問い合わせがあるので
やっぱり さきほど 元気な朝のうちに 作業を終えました。
と ぶつぶつ 文句を言っておりますが
静岡県の大災害のニュースを見て
こんな風に 文句を言える相手がいて
そんなささいなことを気にしているというのは
なんて幸せなことだろうと 思うのです。
でもね
一応 私の 心の記録はここに残しておきたいと思って
書いた次第です(笑)

紫の小花は エキザカム という名札がついていましたが
白い小花は 名札なし。。。
