昨日夕食の準備中に
とても おぞましいものを発見してしまった。
思い出したくもないが
一応記録しておくことに。。。
瓶入りの ハーブの香辛料は
ちょちょい~と振りかけるだけで
イタリアンモードになるので
愛用している。
冷蔵庫には入れないで
塩や胡椒と同じ棚においている
昨日は
焼く前に サーモンにパラパラと
振りかけていたら
どうも 穴からの出が悪いので
㌧㌧と 叩いてみた。
それでも まだ出てこない。
もう一度 ㌧㌧
賞味期限過ぎているのかなあ~
湿気ているのかなあ~
と 近づけて じっと見ると。。。
( ̄□ ̄;) ( ̄□ ̄;)
何かが動いている
とても小さい虫のようだ。
それも いっぱいいる。
ぎょえ~
寒気がしてきた
慌てて さっき振りかけた鮭の切り身を洗う。
でも 穴から出てこなかったので
セーフだったようだ。
中身を捨て
ビニール袋で密封して破棄。
このことは
口が裂けても
夫には言うまい。
今思い出してもこわい。
(じゃあ 書かなければいいのに~・笑)
これまでも
米びつでうごめく虫
冷蔵庫内で発生していた カラフルなカビ
その他
忘れたいのに 覚えている 嫌な光景の数々
今回のケースは
初めてなので 本当に驚いた。
他に ハーブ入りの塩もあるので
これも危ないかなあ。
とても おぞましいものを発見してしまった。
思い出したくもないが
一応記録しておくことに。。。
瓶入りの ハーブの香辛料は
ちょちょい~と振りかけるだけで
イタリアンモードになるので
愛用している。
冷蔵庫には入れないで
塩や胡椒と同じ棚においている
昨日は
焼く前に サーモンにパラパラと
振りかけていたら
どうも 穴からの出が悪いので
㌧㌧と 叩いてみた。
それでも まだ出てこない。
もう一度 ㌧㌧
賞味期限過ぎているのかなあ~
湿気ているのかなあ~
と 近づけて じっと見ると。。。
( ̄□ ̄;) ( ̄□ ̄;)
何かが動いている
とても小さい虫のようだ。
それも いっぱいいる。
ぎょえ~
寒気がしてきた
慌てて さっき振りかけた鮭の切り身を洗う。
でも 穴から出てこなかったので
セーフだったようだ。
中身を捨て
ビニール袋で密封して破棄。
このことは
口が裂けても
夫には言うまい。
今思い出してもこわい。
(じゃあ 書かなければいいのに~・笑)
これまでも
米びつでうごめく虫
冷蔵庫内で発生していた カラフルなカビ
その他
忘れたいのに 覚えている 嫌な光景の数々
今回のケースは
初めてなので 本当に驚いた。
他に ハーブ入りの塩もあるので
これも危ないかなあ。