奈半利町の「太平洋に臨むコスモス畑」を見に行ってきた。東方面へのドライブは久しぶりだ。
ここはかかしが60体ほどあり、農作業をしている姿のかかしや、結婚式のカップルの姿をしたかかしには風船で飾られたアーチが取り付けられ手作りかかしが設置されている。まだ、7分から8分咲きってところか。国道からのアクセス道路が狭いので行かれる方はご注意を!(上り下りの車がスムーズに通れるように誘導をしてくれていた。)
農作業中の方と団らん
結婚式もやってました。
太平洋に臨むコスモス畑
奈半利町の「太平洋に臨むコスモス畑」を見に行ってきた。東方面へのドライブは久しぶりだ。
ここはかかしが60体ほどあり、農作業をしている姿のかかしや、結婚式のカップルの姿をしたかかしには風船で飾られたアーチが取り付けられ手作りかかしが設置されている。まだ、7分から8分咲きってところか。国道からのアクセス道路が狭いので行かれる方はご注意を!(上り下りの車がスムーズに通れるように誘導をしてくれていた。)
農作業中の方と団らん
結婚式もやってました。
太平洋に臨むコスモス畑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます