ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

パーティでのセッション

2015-01-19 | 日記・エッセイ・コラム

知り合いのドクターから急遽お誘い頂いて

あるパーティへ。

到着したのはパーティもあと1時間を切るという時間

こんなところに、こんなお店があったのねぇ~

小じんまりとして落ち着いた店内では

ジャズのセッションが繰り広げられておりました。

まだ日が暮れる前の筈なんだけど、まるで夜中にさしかかるような気分

私も最後に参加させて頂いて、楽しいセッションでした!

お集まりの皆さんはドクターばかり

ヴォーカル、ピアノ、ギター、サックス、フルート、ベース、ドラムと

何かしら楽器を演奏される

ジャズを愛する皆さん

中には久しぶりにお会いするという方々もいらして

懐かしいのと嬉しいのと。

20代の頃にビッグバンドでご一緒したサックス奏者や

何度かライヴでご一緒したピアニストや

この日もいろいろと周りを気遣いながら仕切られていたギタリスト。

そしてドクターでない、ただの患者も!

この、ただの患者1名はギタリストで、家の中はギターで埋め尽くされており

いつぞや大勢でギターに囲まれながらの飲み会をしたことがあり・・・

昔話に花が咲きました。

パーティが終わり、数人にて場を移して和のテイスト

頂きました、ひれ酒。

ひれ酒、香りがたちこめて味わい深く、温まって美味しかった~

お互い遠慮のない会話に、意外な話が飛び出したりして

これまた楽しいひと時

酔いもほどよく回っていい気分でお開きとなりました。

皆様、ありがとうございました。

またどこかでお会いできますように!

 

 

 

 

 

 

 

 


ペーパー加湿器

2015-01-19 | アロマ

いつもは水を入れてのアロマポットを使っていますが

こんな物を見つけました~ペーパー加湿器なるもの。

袋から取り出すと、切り絵のような感じで

厚紙のような、かなりしっかりした紙質

これに1~3滴オイルをたらして、水を張った器に入れると

水分を含んで自然に帰化して加湿しながら、いい香りが楽しめるよう。

なかなか合うサイズが見つからず、とりあえず

大きすぎた器から小さいものに変えましたが

ぎゅんぎゅん詰め・・・何とかしたいと思います・・・

今回1種類のアロマオイルとペーパー加湿器がセットでの販売のものを購入

ついでにサイズの合う器もセットになっていると有り難いかも

私のようなズボラなタイプには・・・ですが。

しかし面白いアイデアの商品

またお店を覗いてみようと思います。

 


さよならゴールド

2015-01-19 | 日記・エッセイ・コラム

先週は期限ギリギリとなる前に免許の更新へ。

雨の中、講習時間2時間を受けてきました。

今回手放すこととなったゴールド免許

受け取った時の嬉しかった気持ちを思い返しておりました。

今回は青色へ~~~

さよならゴールド~~~

5年振りの講習では前から2番目の席を陣取って

目が悪いので後ろの席だと映し出される映像が見えないもので

そうすると眠くなるのは必須。

真面目に受けてたら結構2時間は早かった。

法律も変更になったことを知り、気も引き締まったので

講習も時には大事だなと思いました。

初心、忘れるべからず、ですね。

ゴールド免許

また再び手に戻すべく安全運転を心がけたいと思います。