そぉー言えば…
今日は甥っ子の誕生日
やっと2つだぁ~~~
益々活発日なってきた様子
ママも大変だろぉなぁ(^_^;)
弟が出来ても赤ちゃんがえりすることもなく…
って まだ立派な赤ちゃんだが(笑)
結構「赤ちゃんかぁいいねぇ~~~(トントントン)」と背中を軽くたたいてあやしたりするのだそうだ(^^)
さっきも携帯でテレビ電話をしていた(^^)
げんこつ山の狸さんをなかなかの音程で歌うのは音楽に才能有りや?
ま… 今が一番夢を見れる時期なのだろう(^^)
おばばかはどこまでも進むのである(^^)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
今日は甥っ子の誕生日
やっと2つだぁ~~~
益々活発日なってきた様子
ママも大変だろぉなぁ(^_^;)
弟が出来ても赤ちゃんがえりすることもなく…
って まだ立派な赤ちゃんだが(笑)
結構「赤ちゃんかぁいいねぇ~~~(トントントン)」と背中を軽くたたいてあやしたりするのだそうだ(^^)
さっきも携帯でテレビ電話をしていた(^^)
げんこつ山の狸さんをなかなかの音程で歌うのは音楽に才能有りや?
ま… 今が一番夢を見れる時期なのだろう(^^)
おばばかはどこまでも進むのである(^^)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
帽子にはクロッシェ キャプリーヌ キャスケット キャップ ハンチング にゅーリップハット ベレー とかいう種類があるらしく。。私に似合うのはおそらくあまりつばが広がっていないクロッシェ。最近作っている帽子の形です。でも。。。 微妙な角度で似合ったり似合わなかったり。。。 帽子は似合わないからなぁ。。 と思ってもそれは帽子本体の角度やつばの角度が似合っていないだけかもしれず。根気良く探せばおおぉ! 似合うじゃん! っていうのがあるのではないかなぁ。。 と思いまする。
最初に買ったこの本の帽子は可愛い形のものがとっても多いのです。この6枚はぎキャスケットは形がGood!
説明も分かりやすいのでサクサクと作ってしまいました。
因みに8枚はぎのキャスケットはパターンレーベルさんのもの。この8枚はぎのキャスケットもとっても形がGoodです(^^)
因みに。。。 この8枚はぎのキャスケットは。。 半分マイデザインでございます。結構評判が良くて気をよくしている私(^^;) 平和な性格だぁ~~~
キャスケットとクロッシェと。。 キャスケットはラフな形でクロッシェは用途により幅広くデザインがある形。一見するとクロッシェの方が高そうに見えるのです。でも、作るのは断然クロッシェの方が簡単で、比較的短時間で完成いたします。型紙を取るところから始めてもその日のうちに完成! 割とまっすぐ縫ったらOKなのです。に対してキャスケットは型紙を取って生地をカットするだけで1日かかります。って。。 慣れてないから。。 もありますけど(笑)
縫うときも縫い始めの場所を考えないと頭頂部の縫い目が揃わなくて綺麗には仕上がりません。芯地を貼るので頭頂部の布地の重なりは1cm近いぞ! なんてときもあり、結構大変。普通は工業用のミシンなんてないですよねぇ 我が家も普通の非力なミシンしかございません。一目一目縫い進めないといけなかったり(;;)
そこにちょっとしたパイピングを施そうものならおっソロしい厚さになるのでさらに大変! でもねぇ。。 そのちょっとしたことで帽子の出来がグッっとよくなるのです。
今使ってる本はこの本じゃないですけど。。 いくつか作ったらまた自分なりの角度を持った帽子を作りたくなるんだろうなぁ。。。 と想像する私。
帽子つくりの学校なんてないのですかねぇ。。 あったら楽しそうやなぁ~~~(^^)
最初に買ったこの本の帽子は可愛い形のものがとっても多いのです。この6枚はぎキャスケットは形がGood!
説明も分かりやすいのでサクサクと作ってしまいました。
因みに8枚はぎのキャスケットはパターンレーベルさんのもの。この8枚はぎのキャスケットもとっても形がGoodです(^^)
因みに。。。 この8枚はぎのキャスケットは。。 半分マイデザインでございます。結構評判が良くて気をよくしている私(^^;) 平和な性格だぁ~~~
キャスケットとクロッシェと。。 キャスケットはラフな形でクロッシェは用途により幅広くデザインがある形。一見するとクロッシェの方が高そうに見えるのです。でも、作るのは断然クロッシェの方が簡単で、比較的短時間で完成いたします。型紙を取るところから始めてもその日のうちに完成! 割とまっすぐ縫ったらOKなのです。に対してキャスケットは型紙を取って生地をカットするだけで1日かかります。って。。 慣れてないから。。 もありますけど(笑)
縫うときも縫い始めの場所を考えないと頭頂部の縫い目が揃わなくて綺麗には仕上がりません。芯地を貼るので頭頂部の布地の重なりは1cm近いぞ! なんてときもあり、結構大変。普通は工業用のミシンなんてないですよねぇ 我が家も普通の非力なミシンしかございません。一目一目縫い進めないといけなかったり(;;)
そこにちょっとしたパイピングを施そうものならおっソロしい厚さになるのでさらに大変! でもねぇ。。 そのちょっとしたことで帽子の出来がグッっとよくなるのです。
今使ってる本はこの本じゃないですけど。。 いくつか作ったらまた自分なりの角度を持った帽子を作りたくなるんだろうなぁ。。。 と想像する私。
帽子つくりの学校なんてないのですかねぇ。。 あったら楽しそうやなぁ~~~(^^)
![]() | 手づくり帽子BOOKブティック社このアイテムの詳細を見る |
多分何かの機材が入った箱。。 ガスとか。。。 外にあるボックスに貼ってあるポスター。。 モノクロでおしゃれな感じ。本当は貼っちゃいけない場所なんだろうなぁ。。 とは思うけれど。。
ちょっと気に入ってパチリ(^^)
おぎたひろゆきCD発売6月20日決定!
記念コンサート 日時7月21日 16:30開場 17:00開演 なんばセンター8Fサロン 終演後CD発売です! 前売り2000円 当日2300円
ローソンチケットでコンサートチケット発売開始!
ちょっと気に入ってパチリ(^^)
おぎたひろゆきCD発売6月20日決定!
記念コンサート 日時7月21日 16:30開場 17:00開演 なんばセンター8Fサロン 終演後CD発売です! 前売り2000円 当日2300円
ローソンチケットでコンサートチケット発売開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/510f9c53f98cf85c106d7ab433a44861.jpg)
ランドラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/a0d1d72b93db9a3408fa9ad1e3a45b8c.jpg)
天津乙女
1枚目は後ろから撮ったので花の名前は分かりませんが、素敵な後姿だったので垣根越し。。。 にパチリ(^^)
全部黄色なんですけど。。。 全然見分けがつかないのです。ひよこ鑑定士くらい見分けるのには熟年の技が必要そうです。