なんでそんな物を作る人がいるのかなぁ
ウィルス対策ソフトが入っていても、監視の目をくぐり抜けて簡単にパソコンに入ってくるのだそうで…
それも感染したフラッシュメモリーをさしただけで感染するのでうっかりしていると… というか、気がつかない間に感染しているという厄介な奴。
知人のフラッシュメモリーにいたらしく私のパソコンにやってきた。
ウィルス対策ソフトの最新バージョンを入れていて常に最新の状態になっている私のパソコンに簡単に感染(^_^;)
ま… ソフトが入っているから万全! なんで事はないから、私のパソコンだけは大丈夫なんてサラサラ思ってはいないから、いつも気にはしているのだけど。
いとも簡単に、フラッシュメモリーをパソコンにさしただけで何ものにも防御されずに入ってくるとはびっくりだ!
で、何でそんな物を作る人がいるんだろうねぇ…… につながるのだけど(^_^;)
なぜ感染が分かったかというと、侵入を見つけられなかったにしろ、何か新しいプログラムがパソコンに侵入し、ウィルス対策ソフトに承認されていない状態で勝手に立ち上がろうとすると、警告がでるからだ。
何か起動しようとしてますけど、ほんまに動かしてもよろしいでっか?
と聞いてくれるのだ。普段はかなり煩わしいこの機能がいかんなく発揮されて、感染直後に駆除する事が出来た。
このウィルスってフラッシュメモリー越しにやってくるのだけど…
STAGEAに感染したりしないのかなぁ??
STAGEAのプログラムには影響ないのかなぁ?
とっても素朴な疑問と不安がある…
そぉそぉ デジカメの普及で、カメラやさんに各種メディアで持ち込まれる画像たち…
カメラやさんのあの機械自体がパソコンなので、カメラやさん経由での感染も報告されているそうで… こんなウィルス対策ソフトのチェックにも引っかからない物が流行っていたら、いっぱつで感染するだろうな… とちょっとゾっ(^_^;)
自分のパソコンは大丈夫! なんて思わずにちょっと調べてみよう!
マイドキュメントを開ける
メニューバーのツールをクリック
フォルダオプションをクリック
表示タブをクリック
一覧の中から、中程にある「隠しファイル・フォルダーを表示する」というようなの(正確な文章を覚えてないので(^_^;)) にチェックを入れてOK!
再び同じ操作をして変更したはずの表示するが、その下にある隠す方に戻っていたら、感染している可能性大!!
その足でネットにはいり「REVO対策」と検索して駆除方法を調べそのページを漏れなく印刷!
早速駆除にトライしましょう!
慣れていれば1時間ほどで………
ただし、レジストリをいじるので細心の注意を払ってトライして下さいませ。
レジストリを適当に触っているとパソコンが動かなくなっちゃいます。
レジストリを触るのは私的にもバス!!! な作業なので頑張って下さいねぇ~~~
パソコンが無事と分かっても、持っているフラッシュメモリーが無事かどうかは別問題!
全部調べることを忘れずに!
それにしてもSTAGEAは大丈夫なんかなぁ~~~
ウィルス対策ソフトが入っていても、監視の目をくぐり抜けて簡単にパソコンに入ってくるのだそうで…
それも感染したフラッシュメモリーをさしただけで感染するのでうっかりしていると… というか、気がつかない間に感染しているという厄介な奴。
知人のフラッシュメモリーにいたらしく私のパソコンにやってきた。
ウィルス対策ソフトの最新バージョンを入れていて常に最新の状態になっている私のパソコンに簡単に感染(^_^;)
ま… ソフトが入っているから万全! なんで事はないから、私のパソコンだけは大丈夫なんてサラサラ思ってはいないから、いつも気にはしているのだけど。
いとも簡単に、フラッシュメモリーをパソコンにさしただけで何ものにも防御されずに入ってくるとはびっくりだ!
で、何でそんな物を作る人がいるんだろうねぇ…… につながるのだけど(^_^;)
なぜ感染が分かったかというと、侵入を見つけられなかったにしろ、何か新しいプログラムがパソコンに侵入し、ウィルス対策ソフトに承認されていない状態で勝手に立ち上がろうとすると、警告がでるからだ。
何か起動しようとしてますけど、ほんまに動かしてもよろしいでっか?
と聞いてくれるのだ。普段はかなり煩わしいこの機能がいかんなく発揮されて、感染直後に駆除する事が出来た。
このウィルスってフラッシュメモリー越しにやってくるのだけど…
STAGEAに感染したりしないのかなぁ??
STAGEAのプログラムには影響ないのかなぁ?
とっても素朴な疑問と不安がある…
そぉそぉ デジカメの普及で、カメラやさんに各種メディアで持ち込まれる画像たち…
カメラやさんのあの機械自体がパソコンなので、カメラやさん経由での感染も報告されているそうで… こんなウィルス対策ソフトのチェックにも引っかからない物が流行っていたら、いっぱつで感染するだろうな… とちょっとゾっ(^_^;)
自分のパソコンは大丈夫! なんて思わずにちょっと調べてみよう!
マイドキュメントを開ける
メニューバーのツールをクリック
フォルダオプションをクリック
表示タブをクリック
一覧の中から、中程にある「隠しファイル・フォルダーを表示する」というようなの(正確な文章を覚えてないので(^_^;)) にチェックを入れてOK!
再び同じ操作をして変更したはずの表示するが、その下にある隠す方に戻っていたら、感染している可能性大!!
その足でネットにはいり「REVO対策」と検索して駆除方法を調べそのページを漏れなく印刷!
早速駆除にトライしましょう!
慣れていれば1時間ほどで………
ただし、レジストリをいじるので細心の注意を払ってトライして下さいませ。
レジストリを適当に触っているとパソコンが動かなくなっちゃいます。
レジストリを触るのは私的にもバス!!! な作業なので頑張って下さいねぇ~~~
パソコンが無事と分かっても、持っているフラッシュメモリーが無事かどうかは別問題!
全部調べることを忘れずに!
それにしてもSTAGEAは大丈夫なんかなぁ~~~
☆CHAKO☆の「おぎたひろゆき concert「ありがとう。」2009」のまねしてかいてみるね
コンサートもついにこの日曜日となりました曲をエレクトーンソロ及びバンド形態でお届けします♪
共演:安部一城(ギター)...
*このエントリは、ブログペットの「☆HIROBOO☆」が書きました。
コンサートもついにこの日曜日となりました曲をエレクトーンソロ及びバンド形態でお届けします♪
共演:安部一城(ギター)...
*このエントリは、ブログペットの「☆HIROBOO☆」が書きました。
コンサートもついにこの日曜日となりました!!
さいたまの皆様! あったかいおぎひろさんの世界を
満喫してくださいませぇ(^^)
Oのお師匠様ことおぎたひろゆきさん。
来年はイベント盛りだくさんのご予定o(^▽^)o
2009年おぎひろさんの「ありがとう。」コンサートはここさいたまから!
おぎたひろゆき concert「ありがとう。」2009
おぎたひろゆきファーストアルバム「ありがとう。」に
納められた曲をエレクトーンソロ及びバンド形態でお届けします。
共演:安部一城(ギター) 加地笑子(ヴォーカル) 竹内勝(ドラム)
2009年1月25日(日)
彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
開場 13:30
開演 14:00
チケット取扱い タニタ楽器 浦和支店
電話 048-831-0910
2009年3月22日(日)
熊谷市立文化センター文化会館
開演 13:30
開場 14:00
チケット取扱い タニタ楽器 熊谷本店
電話048-522-5507
チケット料金/両日とも
前売り 2500円 前売りペア 4500円
当日 3000円 当日ペア 5000円
主催 H.O.M
協賛 株式会社 タニタ楽器
HIROYUKI OGITA CONCERT 2009!!
お近くの皆様も、遠くの皆様もo(^▽^)o
来年再びおぎひろさんから目が離せませ~~~~~んo(^▽^)o
さいたまの皆様! あったかいおぎひろさんの世界を
満喫してくださいませぇ(^^)
Oのお師匠様ことおぎたひろゆきさん。
来年はイベント盛りだくさんのご予定o(^▽^)o
2009年おぎひろさんの「ありがとう。」コンサートはここさいたまから!
おぎたひろゆき concert「ありがとう。」2009
おぎたひろゆきファーストアルバム「ありがとう。」に
納められた曲をエレクトーンソロ及びバンド形態でお届けします。
共演:安部一城(ギター) 加地笑子(ヴォーカル) 竹内勝(ドラム)
2009年1月25日(日)
彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
開場 13:30
開演 14:00
チケット取扱い タニタ楽器 浦和支店
電話 048-831-0910
2009年3月22日(日)
熊谷市立文化センター文化会館
開演 13:30
開場 14:00
チケット取扱い タニタ楽器 熊谷本店
電話048-522-5507
チケット料金/両日とも
前売り 2500円 前売りペア 4500円
当日 3000円 当日ペア 5000円
主催 H.O.M
協賛 株式会社 タニタ楽器
HIROYUKI OGITA CONCERT 2009!!
お近くの皆様も、遠くの皆様もo(^▽^)o
来年再びおぎひろさんから目が離せませ~~~~~んo(^▽^)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/d1654abbca8ee458ad76b1497a4a1676.jpg)
'09.2.15長久手町でMのお師匠様こと松田昌さんと佐山雅弘さんの
DUOコンサートが行われます!
今回はなんと! 昌のお師匠様念願の!
バッハ作曲『無伴奏チェロ組曲第3番』から演奏する予定!
なのだそう。
他にも初演予定のオリジナル『ムッシュ・ウニャニャラの愉快な結婚』(仮題)
や『熊ん蜂の飛行』演奏予定!
え~~~ たった37鍵しかないピアニカでそんな曲が弾けるのか?
きっと弾けちゃうのです! 近隣にお住まいの皆様~~
チケット販売始まってます! 是非ぜひ!
2月15日は長久手町文化の家 森のホールへどうぞ!
問い合わせ先など詳しくはMASA Official Web Siteのスケジュールでご確認下さいませぇ!
佐山雅弘×松田昌 鍵盤DUOコンサート
music×humor×happy
出演/佐山雅弘(ピアノ)松田昌(ピアニカ)
会場/長久手町文化の家 森のホール
(愛知県愛知郡長久手町大字長湫字野田農94番地1 )
http://www.town.nagakute.aichi.jp/bunka/bunka/bunka/index-j.html
開場/14:30 開演/15:00
料金/一般前売:2,500円 当日:3,000円 フレンズ・学生前売/2,000円 当日/2,500円(全自由席)