今日はカメラ倶楽部の年に1度の新年会!
色々な会場でレッスンをされている師匠方の生徒さんを集めての飲み会なのでカメラ倶楽部の… とは言っても、およそ半分が知らない新しい方々。残りの半分が昨年お会いした方々な構成で、初心者チームの会話はもっばらカメラの話題。何やら後ろで真剣に語り合っていた。
それを背後に感じながらも、こちらはアホ話に花を咲かせていた。
私のお隣に始めたばかりの方がいらしたので、カメラはなにをお持ちですか? と訪ねると、私のカメラ何でしたっけ? とのこと、後ろから師匠がニコンD300やで~~~
始めたばかりでD300!!!
中級機じゃないですかぁ~~~ いいなぁと思っていたら、昨年はD70を使ってはった方が、D90に買い換えられたとのこと………
ええなぁ~~~~
リタイヤされてからそんなものを購入出来るのがうらやましい!!!!!!!
うらやましいったらうらやましい!!
私のカメラ貯金は超地味やねんけどなぁ~~ ひたすらうらやましい新年会でございました。
色々な会場でレッスンをされている師匠方の生徒さんを集めての飲み会なのでカメラ倶楽部の… とは言っても、およそ半分が知らない新しい方々。残りの半分が昨年お会いした方々な構成で、初心者チームの会話はもっばらカメラの話題。何やら後ろで真剣に語り合っていた。
それを背後に感じながらも、こちらはアホ話に花を咲かせていた。
私のお隣に始めたばかりの方がいらしたので、カメラはなにをお持ちですか? と訪ねると、私のカメラ何でしたっけ? とのこと、後ろから師匠がニコンD300やで~~~
始めたばかりでD300!!!
中級機じゃないですかぁ~~~ いいなぁと思っていたら、昨年はD70を使ってはった方が、D90に買い換えられたとのこと………
ええなぁ~~~~
リタイヤされてからそんなものを購入出来るのがうらやましい!!!!!!!
うらやましいったらうらやましい!!
私のカメラ貯金は超地味やねんけどなぁ~~ ひたすらうらやましい新年会でございました。
地デジ対応のテレビを売っていた。フェアー中なようでもあり、多少は安いのかもしれない。
コーヒーを飲みながなボケっとしていたら一組の夫婦が目にとまった。
最初は体を乗り出して聞いていた旦那様がそのうち興味をなくしたようにあっちこっちを見だした。
代わりに食いついているのが奥様のほう。どぉやら商談がまとまり契約書という段になって旦那様はついに席を立ってどちらかに放浪。
その間に契約をすませた奥様が店員さんをまっていると再びブスッととした旦那様が登場してなにやら文句を言っている。
さっするに、最初は自分が乗り気だったのに店員が奥様を説得しようと説明にかかりきりになったのが気に入らなかったのだろう。
俺が金を出すのになんで無視するんや? とあっちこっちを見てのアピールも気がついてもらえないのにむかついて席を立ったものの、お金を支払う段になって一言文句を言いたかったのだろう。最後の抵抗を試みた(^_^;)
おまえなぁ~ ここで買うより大型量販店とかにいった方が安いんとちゃうかぁ?
んもぉ あなたってばいっつも肝心なときにはどこかに行っていなくなるくせに最後に文句言うのよね まったくもぉ もぉカードきったのにあーだこーだ言わないで下さいな。
大体大型量販に二人でいく交通費だってばかにならないのに、ローンで買ったら金利がつくんですよ! ここなら若干高いかもしれないけれど、金利はないし、文句だって言いやすいじゃありませんか。
何か言いたいことがあるなら契約前に言ってくれなくちゃ話にならないじゃぁないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
そうだけどなぁ~~くどくど…
まっ大抵の場合一言の文句に10言は帰ってくるのが世の常でございます。
抵抗を試みる旦那様の前に店員さん登場で、ついに旦那様はふてくされ、にこやかに控えをもらう奥様の隣で後ろを向いて座ってしまったのでありました。
会話の内容は想像だけど、自宅に戻ってからもきっとくどくど言い続け、お父さんはいつでもあとから文句を言うから話にならないよ~~~ なんて子供らにもけちょんけちょんにこきおろされながなも、届いたテレビを見て「お! やっぱり新しいテレビはきれいやなぁ」何て言いながら晩酌の一杯でもやっているのだ(笑)
俺が買ったんやぞ~~ と背中で語るもほっておかれるお父さん。
こっそり聞こえないように「やっと機嫌直ったよね、世話の焼けること……」とか家族に言われながら、ゴロンとまんまえに寝そべりチャンネル権の主張をするも簡単に奪われ
心の中で俺が買ってやったんだぞ~~~ と一人寂しく勝利酒を味わうお父さん
まぁ多少腹の立つことがあっても家庭はなにもなかったかのように、平穏無事にすぎていくのだろう。きっとそれが一番平和で幸せなのだろう。
人間ウォッチで勝手に台詞をつけるのは結構面白い(^_^;)
コーヒーを飲みながなボケっとしていたら一組の夫婦が目にとまった。
最初は体を乗り出して聞いていた旦那様がそのうち興味をなくしたようにあっちこっちを見だした。
代わりに食いついているのが奥様のほう。どぉやら商談がまとまり契約書という段になって旦那様はついに席を立ってどちらかに放浪。
その間に契約をすませた奥様が店員さんをまっていると再びブスッととした旦那様が登場してなにやら文句を言っている。
さっするに、最初は自分が乗り気だったのに店員が奥様を説得しようと説明にかかりきりになったのが気に入らなかったのだろう。
俺が金を出すのになんで無視するんや? とあっちこっちを見てのアピールも気がついてもらえないのにむかついて席を立ったものの、お金を支払う段になって一言文句を言いたかったのだろう。最後の抵抗を試みた(^_^;)
おまえなぁ~ ここで買うより大型量販店とかにいった方が安いんとちゃうかぁ?
んもぉ あなたってばいっつも肝心なときにはどこかに行っていなくなるくせに最後に文句言うのよね まったくもぉ もぉカードきったのにあーだこーだ言わないで下さいな。
大体大型量販に二人でいく交通費だってばかにならないのに、ローンで買ったら金利がつくんですよ! ここなら若干高いかもしれないけれど、金利はないし、文句だって言いやすいじゃありませんか。
何か言いたいことがあるなら契約前に言ってくれなくちゃ話にならないじゃぁないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
そうだけどなぁ~~くどくど…
まっ大抵の場合一言の文句に10言は帰ってくるのが世の常でございます。
抵抗を試みる旦那様の前に店員さん登場で、ついに旦那様はふてくされ、にこやかに控えをもらう奥様の隣で後ろを向いて座ってしまったのでありました。
会話の内容は想像だけど、自宅に戻ってからもきっとくどくど言い続け、お父さんはいつでもあとから文句を言うから話にならないよ~~~ なんて子供らにもけちょんけちょんにこきおろされながなも、届いたテレビを見て「お! やっぱり新しいテレビはきれいやなぁ」何て言いながら晩酌の一杯でもやっているのだ(笑)
俺が買ったんやぞ~~ と背中で語るもほっておかれるお父さん。
こっそり聞こえないように「やっと機嫌直ったよね、世話の焼けること……」とか家族に言われながら、ゴロンとまんまえに寝そべりチャンネル権の主張をするも簡単に奪われ
心の中で俺が買ってやったんだぞ~~~ と一人寂しく勝利酒を味わうお父さん
まぁ多少腹の立つことがあっても家庭はなにもなかったかのように、平穏無事にすぎていくのだろう。きっとそれが一番平和で幸せなのだろう。
人間ウォッチで勝手に台詞をつけるのは結構面白い(^_^;)
変えたいと思うねんけど。
ふーん……
で終わるかと思ったらさにあらず…
どんなのにしたいの?
と聞いてくれるので、前髪を少なくしてサイドを顎のラインにのばしたいねん…
と希望を言ってみた。
ま… 言ってみたところで伝えた相手は旦那さんなので、答えは そんならのばさないとあかんなぁ
くらいのものだけど(笑)
問題は、最近自分でカットしてしまうのでどうカットしたらきれいになるのか分からないってこと(^_^;)
ええ! 髪型変えるのにやっぱり自分でカットするのぉ??
するのだ。
チョッキンチョッキン切るのだ。
短くカットしている髪が顎のラインまで伸びるのを我慢できるか? という問題もあるけど、前髪だけカットしてあとはほっておくか(^_^;)
猫っけの気持ち直毛気持ちウェーブの髪質なので、思っている形にはなりにくそうだけど(^_^;)
気持ちウェーブなのでほっておくと裾が広がってしまうから伸ばしたとしたもすいておかないといけないのだ…
どーやってどこをすくのかなぁ………
そんなマニアなマニュアル本なんて普通に売ってるのかしらん?
立ち読みでもしたいものだわぁ~~~~
ふーん……
で終わるかと思ったらさにあらず…
どんなのにしたいの?
と聞いてくれるので、前髪を少なくしてサイドを顎のラインにのばしたいねん…
と希望を言ってみた。
ま… 言ってみたところで伝えた相手は旦那さんなので、答えは そんならのばさないとあかんなぁ
くらいのものだけど(笑)
問題は、最近自分でカットしてしまうのでどうカットしたらきれいになるのか分からないってこと(^_^;)
ええ! 髪型変えるのにやっぱり自分でカットするのぉ??
するのだ。
チョッキンチョッキン切るのだ。
短くカットしている髪が顎のラインまで伸びるのを我慢できるか? という問題もあるけど、前髪だけカットしてあとはほっておくか(^_^;)
猫っけの気持ち直毛気持ちウェーブの髪質なので、思っている形にはなりにくそうだけど(^_^;)
気持ちウェーブなのでほっておくと裾が広がってしまうから伸ばしたとしたもすいておかないといけないのだ…
どーやってどこをすくのかなぁ………
そんなマニアなマニュアル本なんて普通に売ってるのかしらん?
立ち読みでもしたいものだわぁ~~~~
1.スパゲティをゆでようと思ったら、7分麺と5分麺が1人分ずつ残っていた。
時間が違うなぁ……
と軽くぼやくと、一言かえってきた。
んじゃぁ6分煮たらぁ~~~
って(´~`)=3
マジに言うなよ~~
2 ご飯の水の量間違えたわぁ~~ べちゃべちゃやぁ~~~
と言うので、まぁそんなこともあるわなぁ~~~ とご飯を食べ始めたけど……
これってご飯を仕掛けて、2時間ほど保温したんじゃないのん?
芯が生!!
時間が違うなぁ……
と軽くぼやくと、一言かえってきた。
んじゃぁ6分煮たらぁ~~~
って(´~`)=3
マジに言うなよ~~
2 ご飯の水の量間違えたわぁ~~ べちゃべちゃやぁ~~~
と言うので、まぁそんなこともあるわなぁ~~~ とご飯を食べ始めたけど……
これってご飯を仕掛けて、2時間ほど保温したんじゃないのん?
芯が生!!