わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

キレイです(≧∇≦)b

2008年04月17日 19時35分55秒 | 上棟後~内部工事
今日、会社から帰る途中に夫から電話が('。' 9"--- モシモシ

これから仕事に行くけど(今日は夫、夜勤なんです)
床暖パネルの上を土足で歩かないように
2階はとりあえず掃除機で掃除したけど1階はまだしてないとの事
私が帰って、家の中を土足で歩いたらいけないと思い、電話してきた模様w
やはり、パネルの上を土足で歩いたりすると
破れたりする事があるらしいデス
それに土や、砂利が隙間に入り込んでもいけませんからね~

裸足で家の中に入り、2階に上がってみると
今まで床に置かれていた材木が宙に浮いてました('-'*)
床の上に置いてある物もなく、とても綺麗です




我が家の、小さな小さな小さな小さな(しつこいっちゅーの)小屋裏物置です


お風呂の中に少しだけ材料が置いてありました
一条工務店のお風呂、3つのパターンから選択って、ちょっと寂しいですよねw
でも、私好みのお風呂で何も不満はありませんが。゜+.(・∀・)゜+.゜


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瓦が少し乗りました | トップ | 完成!ドリームハウス! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆一緒です (yoneit)
2008-04-17 19:53:13
私もご主人と一緒で掃除がしたかったですよ。大工さんが気を悪くするかな、とか思い思い止まったものです。

一番に玄関に女房と私のスリッパを即設置しました。(気を使いますよね!!!)

その内にエアーゲージが設置されます。どこか破れたら即分かりますから安心です。

アレヤコレヤ思うでしょ・・・皆そんな事を感じたり、経験したり、我慢・辛抱したりして・・・・~~~~~~~やっと手に入るので~~~す。

ダイジロウ 我慢するのだ フムフムバー・・・
返信する
yoneitサンへ (Cまま)
2008-04-18 12:45:22
なるほど~エアゲージで破れなどが分かるんですね!
それは安心しました^^

土足の件・・・じ、じつは・・・
床暖パネルがはられても、その下の板がはられた時と同じ気分で土足で夫が上がってしまい
棟梁が上履きで上がってるのを見て
慌てて掃除をしたんです^^;
棟梁は掃除をするからと言って下さったけど
他の業者さんも入るし、綺麗にしておかなくちゃねっ
今日残りの1階を掃除をします(夫がねっ!。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ

やっと手に入る。。。う~ん、遠いなぁ
返信する
ずいぶん進みましたね (たつや)
2008-04-20 18:39:40
Cままさん、ごぶさたしています。

上棟したと思ったら、ずいぶんと進んだんですね。屋根が付いたら天気に関係なく中の工事はどんどん進むんでしょうね。

きれいに施工されているようで、いい大工さんにあたったのではないでしょうか。

うちも月末に上棟で、大工さんも決まりました。Cままさんとこと同じように丁寧に施工してくれればいいんですが。。
返信する
たつやサンへ (Cまま)
2008-04-21 15:15:18
お久しぶりです^^
なんだか、どんどん工事が進み
上棟がずいぶん前の事のような気がしますが
まだ2週間くらいしか経ってないんですよね
上棟から本当に現場が見るのが楽しくなりますよ~~~

大工さん、綺麗に施工してくださってると思います
大工さんで出来上がりがかなりかわってくると思うので
本当にいい大工さんに当たってほしいですよねっ!
お互い、いい家が建つことを祈ってます^^
返信する

上棟後~内部工事」カテゴリの最新記事